YahooのトップにGame parkのGame*Spark 各務都心によるリンクを見つけました。
今更聞けない!?「小島秀夫」ってどんな人?ステルスゲームを人気ジャンルに押し上げた天才の来歴を解説【2024年始特集】引用します。 『ぼんやりとゲームニュースを追いかけていると、一人の男が目につくでしょう。名だたるハリウッドの映画監督を侍らせ、ゲーム業界を何十年にも渡って牽引し続ける関西弁の映画マニア……一体、彼は!?そう、小島監督ことゲームデザイナーの小島秀夫さん(以下、敬称略)です。』
いや、目につかないです。
引用します。 『ゲームと映画の境界を渡り歩き、多くの名作を生みだしつつ、何かを発表すれば必ず世界中が沸くというゲーム業界の超重要人物ですが、意外と通っていないという人も多いのでは?』
ゲーム業界って内輪用語が多くて困ります。 「通っていない」ってどういう意味?
引用します。 『小島秀夫は1986年に東京都世田谷区で生まれ、3歳から関西に移住しました。映画好きの父親の影響から、幼い頃からミステリーやSFなどにのめり込み、一時は作家を志していたそうです。 時は経ち80年代。ファミリーコンピュータの大流行で『スーパーマリオブラザーズ』に傾倒し、ゲームに可能性を感じた小島は、86年にコナミに入社。』
生まれた年にコナミに入社したの?
YahooのトップにDIAMOND onlineの木下勝寿によるリンクを見つけました。
「私は正しく評価されていない!」とこぼす部下がいたら、真っ先に考えるべきこと引用します。 『ですので、KPIを設計していくときには、現場の要望にもある程度は耳を傾けながらも、最終的には「会社・チームとして、どんな行動をとってほしいのか?」という軸からブレないことが大切だと思います。』
KPIなんて役に立ちません。 三菱電機㈱にいたとき、全平社員に「生産性の向上」が命じられたことがあって、一人月100行が200行になった社員は査定が上がっていましたが、一人月5000ステップのwebmasterは「君ならこの倍書けるはずだ」と低査定でした。
Yahooのトップに文春オンラインの武田 惇志,伊藤 亜衣によるリンクを見つけました。
「所持金3400万円」「右手指がすべて欠損」兵庫のアパートで孤独死した“謎の女”…取材でわかった身元不明女性の“正体”とは引用します。 『2020年4月、兵庫県尼崎市のとあるアパートで、女性が室内の金庫に3400万円を残して孤独死した。住所も名前もわからない身元不明の死者「行旅死亡人」として官報に掲載されていた彼女は、いったい何者なのか?』
続編まで読みましたけど、女性の正体は不明です。 タイトルに偽りあり。
Yahooのトップにブックバンの書評家、ライター 倉本さおりによるリンクを見つけました。
右手指は全て欠損、金庫に大金、目撃されていない夫…尼崎市で孤独死した「謎の女性」をめぐる実話ルポ(レビュー)引用します。 『元々は〈現金3400万円を残して孤独死した身元不明の女性、一体誰なのか〉というタイトルでWEB上に掲載された八千字程度の記事だった。』
1月2日にも記事になったけど、「正体とは」と書いておきながら正体不明でしょ。 そんな本読ませるなって。
Yahooのトップに現代ビジネスの山田 克哉によるリンクを見つけました。
【問題】信号待ちのトラックと小型車。青になって「小型車が先に発進したのはなぜか」わかりますか?……エンジンの性能は関係ありません引用します。 『これが、【問題】の答えです。つまり、信号が青になったとき、小型車のほうが(慣性質量の大きい)トラックより先に発進できる理由です。』
エンジン出力が同じだったら、重いほうが加速が鈍るのはわかります。 でもトラックは小型車よりパワーのあるエンジンを積んでいるでしょう。 加速性能は、パワーウェイトレシオの問題です。 エンジンの性能は関係あります。
引用します。
『 好評のからくりシリーズ その他の既刊
光と電気のからくり詳しい内容はこちら
量子力学のからくり詳しい内容はこちら
真空のからくり詳しい内容はこちら
時空のからくり詳しい内容はこちら
E=mc²のからくり詳しい内容はこちら』
「こちら」ってどちら?
Yahooのトップにサンキュ!の以前家政婦として活動していた知識と20年超えの主婦業で培った経験を生かした、簡単な掃除や料理アイデアが人気の家事クリエイター マミによるリンクを見つけました。
配信やサブスクは絶対じゃなかった…捨てて後悔したもの引用します。 『「本当に好きな人のCDや本は、デジタルではなく手元に残した方がいいかも」と、考えが変わりつつあります。』
Webmasterは1000枚以上CDを持っていますが、全部デジタルです。
YahooのトップにDIAMOND onlineの1976年、神奈川県生まれ ひろゆきによるリンクを見つけました。
「40歳から頭が固くなる人の特徴」ワースト1引用します。 『頭が固くなる人の特徴は、「好き嫌いで決める」ということです。 「それは好きだからOK」 「それは嫌いだからダメ」 というように、過去の経験によって、好き嫌いを先に決めてしまっているのです。』
メーカーのエンジニアには、20代から頭の固い人がたくさんいます。
引用します。 『逆に、自分が決めたことを固執すると、どんどん頭の固い40代、50代、60代へとなっていき、自分と同じ価値観の人としか会話ができなくってしまうんですよね。』
Webmasterは別に固執していませんが、1万人に一人いるかいないかという自分と同じ価値観の人以外、10代の頃から話が通じません。 Webmasterのような凡人の話についてくる人がいないのです。
YahooのトップにファイナンシャルフィールドのFINANCIAL FIELD編集部によるリンクを見つけました。
同僚が喫煙所で上司にいつも「業務の相談」をしています。自分はたばこを吸わないので気になります。これはルール違反では?引用します。 『タバコを吸う習慣のない人からすれば、喫煙所で仕事の話が進んでいたり、人事が決まっていたりするなど、喫煙者と比べて不利さを感じる機会があるかもしれません。』
NTTデータがこれでしたね。 打ち合わせを喫煙所でするから、webmasterみたいにタバコを吸わない人間も喫煙所の空気を吸わされていました。
Yahooのトップに現代ビジネスのライフネット生命創業者・立命館アジア太平洋大学(APU)学長 出口 治明によるリンクを見つけました。
なぜ日本企業は世界での競争力を失ってしまったのか…日本と世界の「決定的な違い」引用します。 『経済メディアのNewsPicksは2018年6月に「さよなら、おっさん。」というコピーの全面広告を日本経済新聞に出稿し、大きな話題となりました。ここでいうおっさんとは、いわゆるおじさん一般を指しているのではありません。どのような意味のメッセージか、同社のウェブサイトに掲載されている説明を引用しておきましょう。』
いやそれ、「さよなら、おっさん」が炎上してから慌てて考えて掲示したいいわけですよね。
YahooのトップにTBS NEWS DIGのTBSテレビによるリンクを見つけました。
【独自】羽田の航空機炎上 なぜ海保機は滑走路に?「何かの拍子に勘違い、それ以外には考えられない」元パイロットが“ひとつの可能性”を指摘引用します。 『航空評論家 小林宏之氏 「(海保機側が)何かの拍子に思い込み、勘違いをしてしまった。それ以外になかなか考えられない。(Q.勘違いを誘発してしまうやり取りは?)特になかったと思います」』
羽田空港に来た航空機オタクが無線通信に割り込んだ可能性は無いですかね。 管制塔のふりをして海保機に出発指示を出したと。 出力が小さいから管制塔の録音には入っていないとか。
Yahooのトップに京都新聞の署名のないリンクを見つけました。
社説:羽田空港事故 ありえぬ惨事はなぜ起きた引用します。 『海保機側の勘違いや思い込みで進入した可能性が考えられ、予定より遅れた出発への焦りも影響したのではとの見方もある。』
事実が調査中であるにも関わらず、報道機関がなぜ憶測でものを述べるのですか。 それじゃワイドショーとかわりません。
引用します。 『人的なミスを皆無にすることは不可能だろう。例え人の視認や判断に間違いがあっても、滑走路内への同時進入を防ぐ仕組みなど、多重防御の強化をいっそう検討すべきではないか。』
そんなこと田舎の新聞に言われなくてもみんなやっています。 それでも起きるのが事故です。
YahooのトップにPRESIDENT Onlineの予備校講師 富増 章成によるリンクを見つけました。
「意見がコロコロ変わる」はまったく問題ではない…アメリカ人の超重要概念「プラグマティズム」の考え方引用します。
『【ベテラン役員】あんまりいうことがコロコロ変わるやつは、賢くないと思われそうだがね。
【デューイ】いえ、そうした知性もまた、「生活改善などをする道具」なのです。この知性という道具は、実験的知性と呼ばれます。
』
前提条件が変われば、意見が変わるのも当然です。 日本の管理職のダメなところは、前提条件が変わらないのに意見がコロコロ変わるところです。
Yahooのトップに女性自身の署名のないリンクを見つけました。
「人間性とか別に関係ない」ホリエモン 茂木健一郎の「境界知能」をめぐる私見に反論引用します。 『堀江氏は「境界知能」という言葉について、《たぶん一番流行らせてるの私なんですが》と前置き。その上で、《これ可視化しないと多くのインフルエンサーとかが境界知能のクソリプに精神病んでしまったりするんですよ。そう言う人がいることを理解すれば少しは鷹揚になれますが。仕方ないんだな、と》と指摘した。』
「堀江氏に反論している人が知能低い」という証拠もなければ、「堀江氏の知能が高い」という証拠もありません。 たんなるレッテル貼りですね。 むしろ堀江氏がバカ言っているから反論がたくさんつく可能性のほうが高い。
Yahooのトップに産経新聞の大渡美咲によるリンクを見つけました。
パイロットと管制官のやりとりは無線通信を使用 誤認や聞き間違いなど後絶たず引用します。 『管制官とパイロットのやりとりは現在も音声による無線通信が使われており、誤認や聞き間違いなどによるトラブルは後を絶たない。最先端技術が結集されたともいえる航空システムの中で、なぜ長年、無線通信が使われているのか。』
そりゃ、飛んでいる飛行機と有線通信できないからです。 それとも、手旗信号を使えとでも?
YahooのトップにAV Watchの小寺 信良によるリンクを見つけました。
今、CDが新しい。全能感がすごい! バランス出力ポータブルCDプレーヤー、SHANLING「EC Mini」引用します。 『筆者も聴きたかった古い楽曲が聴けるようになり喜んだわけだが、1~2年後に「そう言えばちゃんとしたCDプレーヤーを今のうちに確保しておいた方がいいのではないか」と思い立ち、色々調べたのだが、昔あれほど沢山あった高級オーディオCDプレーヤーが全く市場から消えていて衝撃を受けた。 』
Webmasterの印象と逆ですね。 CDプレーヤーの最低価格帯が3万円くらいになって、10万円を超えるCDプレーヤーがザラです。 まあ、S/PDIF出力がほしいだけなら、CDも再生できるDVDプレーヤーが1万円以下で入手できますが。
引用します。 『それから数年、昨年あたりから配信技術やBluetoothコーデックの向上により、CDクオリティでロスレス、という流れもできていた。』
スペック的には可能になりましたが、Bluetoothがどのコーデックを使うかは機械任せですからね。 どうせBluetoothヘッドフォンは、D級アンプか電圧駆動でしょうし。
引用します。 『バランス接続できちんとアースが落ちているということもあり、完全無音状態から音が立ちあがってくるのは気持ちがいい。』
この筆者エンジニアのくせに、オーディオメーカーの宣伝文句信じているのかな? ヘッドフォンを4線接続したがるのは、単一電源のD級アンプで駆動したいからです。 別に3線式ヘッドフォンでも、アースはちゃんと落ちていますよ。
引用します。 『価格の割には非常に高機能で、コスパの高い製品である。他にこれといった競合製品もなく、もう少し注目されてもいい製品だ。』
記事にはDAC LSIの型番が書いてないので調べてみました。 ESS社のES9219MQをデュアルで使っています。 無難な選択ですね。 突出しているわけではない。
Yahooのトップにデイリーの署名のないリンクを見つけました。
水ダウで不適切表現4連発 松本人志の活動休止宣言後初の放送で鬼攻めた内容 Xでは「神回すぎる」の声引用します。 『その中で、当時はビートルズを聴くことが不良扱いされ、社会問題化したことが伝えられ、有識者が語り合うテレビ番組「話題をつく」の一部を紹介した。 評論家の小汀利得氏は「ビートルズのファンが下等であるということは、やっぱりあの踊ってるなにか『ギャー』って言ってることが下等だからね。下等なやつが集まるんでね」と差別意識丸出し。挙げ句に「『ギャーッ』っていうのはね」と4文字の放送禁止用語を繰り出した。』
自分と意見が違う人を「頭がおかしい」と思い込むのは、ホリエモンだけじゃないんだ。
YahooのトップにFORZA STYLEの悠木 律によるリンクを見つけました。
「何が入っているかわからないだろ…!」自家製クッキーのバラ撒きを町内会が拒否。気分を害した老婦人がとった「恐るべき報復」引用します。 『そのグミは、個人が無料で勝手に配ったものだった。タダより怖いものはないとは言うがまさに!の出来事である。』
いや正しくは「タダより高いものはない」です。 勝手に慣用句を作り変えないように。
YahooのトップにBooks&Appsの中国にて編集・ライターおよび翻訳業を営む 御堂筋あかりによるリンクを見つけました。
「恥知らず」の生態について。引用します。 『筆者の見立てでは、底抜けの恥知らずには大きく分けて二つのタイプがいる。 一つはそれが恥と知りつつも、自己の利益と天秤にかけて、恥の意識を捨てた方が得だと思ったらどう思われようが関係ないとする確信犯。』
Webmasterは㈱アプリックスの社長に教わりましたが、「恥とか言っていちゃダメだ。相手の反応なんか気にせずにとことん努力しなきゃ成功しない」だそうです。 それ以来、webmasterはビジネスでは相手の反応を気にしなくなりました。
Yahooのトップに中日スポーツの中日スポーツによるリンクを見つけました。
ラサール石井『被災者にそんな金あるか』訴えが物議 岸田文雄首相の「ホテルや旅館へ2次避難を」呼びかけにかみつく引用します。 『だが、政府や自治体が2次避難所としてホテルや旅館を借り上げ、多くは被災者は無償で利用できることは、既に複数のメディアで報じられている。ラサール石井が何について「そんな金あるか」と訴えているのか不明だが、Xでは「落ち着けw」「国がホテルなんかを借り上げて被災者に提供するの、昔からやってただろうが」「このポスト早く訂正した方がいいと思いますが…」「政府を批判してやろうという前提だからそのような解釈になるのだと」などのツッコミが続々と寄せられている。』
別にラサール石井氏を擁護するつもりはありません。 政府や地方自治体が無償の住居を提供するニュースは見ました。 ただ、住居は無償でも食料、衣料に金がかかります。 それも補助しないと、石川県から関東地方や北海道へ行く気にはならないと思います。
YahooのトップにFLASHの署名のないリンクを見つけました。
「松本人志報道」に森進一・森昌子三男が「ギャグで言うの想像できる」持論展開に「無神経にもほどがある」批判集中引用します。 『まず、問題となった飲み会については、「あの飲み会が実際、事実だったのかどうなのか? みたいなのは、あんま俺は、関係ないと思ってて。あんな会さ、別に死ぬほどあるしさ。誰かが女の子を連れてきて、バーで飲もうよとか、どっかの部屋で飲もうよなんて、死ぬほどあるし、余裕で俺も経験したことあるしね」と語ると、一般社会でも、後輩が女の子を連れてくる飲み会など、普通にあると説明。』
普通に社会人してたら、そんな飲み会ねーよ。
引用します。 『また、松本が言ったとされる「俺の子ども産めや!」という発言に対しては、「文字にあらわしたらさ、イカついけどさ、なんかあの人(松本)が言うの想像できるじゃん? ふざけて、ギャグで」と語ると、「まあ言われた側は『そんな冗談じゃないんだよ』って思うかもしれないけど、そんなマジメなヤツ来んなよ、飲み会に」と語った。』
失言した政治家が「あれは冗談だった」と言うようなものだね。 芸能人の感覚ってずれてる。
YahooのトップにTHE GOLD ONLINEの経済評論家 塚崎 公義によるリンクを見つけました。
どんどん貧しくなる日本国民…深刻な景気低迷を招いた、まじめな市井の人々の「まさかの行動パターン」【経済評論家が推察】引用します。 『個人にとって、豊かになるための合理的な行動は、勤勉に働いて大いに稼ぎ、節約に努めることです。しかし、全員が同じことをすると全員が貧しくなりかねません。 全員が勤勉に働くと、多くの物(財およびサービス、以下同様)が生産されますが、全員が節約に努めると少ない物しか売れないので、売れ残りが生じます。そうなると経営者は従業員を解雇しますから、失業した人は貧しくなってしまいます。 問題は、解雇されなかった人も貧しくなる、ということです。経営者は従業員に賃下げを要求するでしょう。「賃金を下げる。嫌なら辞めていただいて結構。失業者たちは安い給料でも雇って欲しいと思っているのだから」というわけです。』
いや、不要な節約に努めたのは、企業内留保を増やした会社経営者です。 日本の景気を冷やしたのは、会社経営者です。 一般労働者は無実です。
YahooのトップにBCN Media Portalの署名のないリンクを見つけました。
シリーズ別に集計! 2023年に売れたミラーレス一眼TOP10【年間ランキング】 2024/1/14引用します。
『「BCNランキング」2023年の日次集計データによると、ミラーレス一眼(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 VLOGCAM ZV-E10(ソニー)
(中略)
6位 VLOGCAM ZV-E10(ソニー)』
ずさんな集計だな。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
会社の上層部ほど「無能」になる「ごくシンプルな理由」引用します。
『〈一つの理由は、次に示すような「人は無能になる職階にまで出世する」という数理的に証明できる法則があるためである。
条件1:組織はピラミッド状であり複数の階層(職階)が存在すると仮定する。
条件2:ある職階において最も成績が良かったものがより上位の職階に就く(成績が悪い場合にも降格・解雇はされない)と仮定する。
条件3:複数の職階において求められる能力はそれぞれ異なると仮定する。
条件4:個々人が持つ能力値はランダムに割り振られ、異なる能力間に相関関係はないと仮定する。
これらは特に現代の官僚制組織ではありそうな状況だろう。〉(『世界は経営でできている』より)』
いや、「最も成績が良かったものがより上位の職階に就く」なんて状況見たことがありません。 無能な人間から出世してゆきます。
Yahooのトップにマグミクスの加々美利治によるリンクを見つけました。
若い世代は知らない? 初期ガンプラブームで続出していた「隠れたトラブル」とは引用します。 『当時、筆者と同じ世代はスーパーカーブームがきっかけで、本格的なプラモ作りをするようになった人が多いことと思います。そして、『宇宙戦艦ヤマト』ブームで宇宙戦艦のプラモデルへと流れました。』
Webmasterはスーパーカーブーム以前からWWIIの戦闘機とかのプラモデルを作っていました。 スーパーカーブームで出てきたプラモデルは、外装だけのモナカキットで、パーツの合いも悪く、ろくなものではありませんでした。 タミヤの1/12 F1とかの方がましでしたね。
宇宙戦艦ヤマト放映時、バンダイがプラモデルを出していましたが、ゼンマイ走行モデルでした。 ゼンマイ部分を切り離してプラ板で塞ぐの大変でしたよ。 そのあと、ヤマトのデフォルメモデルとか売り出して、なかなかスケールモデルを発売してくれませんでした。
引用します。 『最後に「塗装」という最大の難関がありました。当時は筆塗りが当たり前でした。エアブラシなどはプロの領域。スプレー缶は子供にはそう簡単に手が出ない高嶺の花でした。この塗料をムラなく上手く塗るのがプラモをキレイに仕上げる最大のポイントです。』
塗装すると、塗膜の厚さの分だけ部品がこすれあって、関節が動かなくなるのがお約束でした。
Yahooのトップに読売新聞の署名のないリンクを見つけました。
杉田水脈議員「事情聴取が全くなく、向こう側の言い分のみ」…法務局の人権侵犯認定に「遺憾」引用します。 『自民党の杉田水脈衆院議員(比例中国ブロック)は15日、アイヌ民族や在日コリアン女性に差別的な投稿をしたとして法務局から人権侵犯の認定を受けたことについて、「私への事情聴取が全くなく、(侵犯と訴えた)向こう側の言い分のみで認定された。説明の場が設けられなかったのは誠に遺憾」と主張した。山口県庁で開いた年頭の記者会見で述べた。』
日頃から人権を否定する発言をしていると、そういう目にあいます。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
堀江貴文氏「文春が作る空気で消すのはおかしい」幻冬舎箕輪厚介氏の投稿引用し松本人志フォロー引用します。 『幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏の「立場ある芸人やタレントはみんな空気を気にして言えないだろうから。おれは松本さん好き。放送室もガキ使も記憶するほど見た。文春が作る空気で消すのはおかしい。おれが時代遅れだと言われようと、おれは松本さんが好き。文春より、絶対に大切な存在」と書かれた投稿を引用し、「俺松本さんのお笑いとか全く理解できないし全く笑えないけど、文春が作る空気で消すのはおかしいと思う」と一定の理解を示した。 』
ホリエモンが作った空気で餃子屋が閉店したのは、憶えていないんだろうな。
YahooのトップにFLASHの署名のないリンクを見つけました。
「自民党はこんなのばっか」石原伸晃氏、「国民の気持ちを考えて」元明石市長の発言を「共産主義的」「きれいごと」と一刀両断引用します。 『同日、泉氏は自身の「X」にこう書きこんだ。 《「お金がないのは政治家じゃない、お金がないのは国民。国民の生活を救うのが政治なのに、ある意味ポケットにお金が入るようなこと(をしていること)に、国民は不信感を持っている」と言ったら、「共産主義的な物言い」と言われた。どこが共産主義的なんだろう???》』
自民党は、政治活動が資本主義的だといいたいのでしょう。 言葉を変えれば、拝金主義。 要は金目でしょ。
Yahooのトップに女子SPA!の音楽批評の他、スポーツ、エンタメ、政治について執筆 石黒隆之によるリンクを見つけました。
松本人志擁護が“芸と人格は別”論では不可能なワケ。過去には「女は95人アホですね」と放言引用します。 『神戸の小学生殺害事件の報道について、中継先でピースをして映り込むふつうの人たちよりも、犯人にシンパシーを抱く理由をこう語るのです。 <こんなこと言うとあかんかもしれへんけど、犯人の方がまだ好感もてますもん。いや好感もてる言うたらあかんな、あかんけども……、まだ自分もってるだけマシなんかなと思ってしまうんですよ。(中略)でも僕は、自分をもってないということを人以上に恥ずかしいことやと思う人間なんですよ。だから、自分を持っているということだけの物差しで言うと、彼の方が長いですよね。>(p.98) よく活字になったなと思うぐらい危うい発言です。これも、松本が論理の飛躍を自覚しているのではなく、むしろ自らに課したハードルが呪縛となり、本質を見誤っているのではないかと感じるのです。』
文春報道の事件については、松本氏を擁護するつもりはありません。 でもこの部分に関しては松本氏の言うことがわかる。 松本氏は神戸の殺人犯を擁護しているのではなくて、「悪いことをしたけど自分が確立している」と言っているのです。 テレビの中継カメラに写り込んでピースサインをするような連中は、捕まえて叱ると「だってみんなやってるもん」みたいなことを言います。 悪いことをしたという自覚もなく、みんなと同じことをしていれば問題ないと思っている中途半端なのです。 それに対して、殺人犯は、「悪いことをした」という自覚を持ちながら行動している。 そういうことを松本氏は言いたいのだと思いますし、それが汲み取れない筆者はYahooトップに評論を書くべきではありません。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
人生がうまくいかないのには「理由」があった…!多くの人が犯しがちな「失敗」の正体引用します。 『〈お次は、どこかから派遣されてきた役員が「競争意識が足りない。今度からは毎月の報告会で営業成績が平均未満の人間はクビだ」と宣言した状況だ。 すでに大笑いされている方は鋭い。 この発言は論理的に根本から間違っている。しかし、こんな馬鹿なことを本気でやる会社がある。恐ろしいことにむしろ多数派でさえある。〉(『世界は経営でできている』より)』
この話題、Yahooのトップで読まされるの3回目だよ。 前回は2023年12月26日だったね。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
じつは多くの人が気づかない、人生がうまくいく人といかない人の「意外な違い」引用します。 『お次は、どこかから派遣されてきた役員が「競争意識が足りない。今度からは毎月の報告会で営業成績が平均未満の人間はクビだ」と宣言した状況だ。 すでに大笑いされている方は鋭い。 この発言は論理的に根本から間違っている。しかし、こんな馬鹿なことを本気でやる会社がある。恐ろしいことにむしろ多数派でさえある。
この話題、Yahooのトップで読まされるの4回目だよ。 前回は2024年1月23日だったね。
Yahooのトップに現代ビジネスの著述家 谷本 真由美によるリンクを見つけました。
「欧米人は自分の意見をはっきり主張する」というウソを信じてはいけない… 日本人が陥りがちな「落とし穴」引用します。 『欧米の実態を知らない日本人は「海外の先進国の人々は自分の意見をはっきりと主張する」と思い込んでいます。外国かぶれをこじらせた人の中には「海外は日本よりも自由に意見が言えてかなり個人主義だ」ということを頑なに信じている人がいるのです。 ところが長く仕事をしているとこれはまったくのウソッパチであり、大きな落とし穴であることがよくわかります。欧米といっても広いので国によって差はあるのですが、日本と比較すると全体的に本音と建前の乖離が激しく、自分の意見をはっきりと言わないことがめずらしくありません。』
筆者が大きく間違えている点があります。 『自分の意見』と『本音』を混同しているのです。 欧米人は『意見』をはっきりと言います。 ただその意見が『本音』のときも『建前』の時もあるのです。
日本人ははっきりと意見を言いません。 『本音』も『建前』も言わないから「あいつら何考えているかわからない」と思われるのです。
YahooのトップにORICON NEWSのティネクト株式会社代表取締役 安達裕哉によるリンクを見つけました。
仕事で一番偉い人は“最初に案を出す人” 「批判は誰でもできる」納得の理由引用します。 「安達さん、どんな仕事でも、一番偉いのは“最初に案を出す人”なんですよ。批判なんてだれでもできる。でも、"最初に案を出す"のは勇気もいるし、なにより皆からバカにされないように一生懸命勉強しなければいけない。だから、 最初に案を出すやつを尊重するのは仕事では当たり前です」
三菱電機㈱で「なにかアイデアはありますか」ときかれて提案した時、必ず「お前が口にするようなことはみんなとっくに考えているんだ」と言われます。 でもとっくに考えている人たちは、意見を表明しませんし、行動もしません。 考えているだけで、考えを活かそうとしないのです。
Yahooのトップに現代ビジネスの慶應義塾大学商学部准教授 岩尾 俊兵によるリンクを見つけました。
「この国は外圧がないと変わらない」と言う人がじつは誤解している「歴史の教訓」引用します。 『 特定の王国や文明が稚拙な国家経営によって弱体化したとき、まるで狙ったかのように危機(異民族の侵略、大災害と飢饉、内乱と革命などなど)がやってくる。これは当たり前の話である。常に危機は存在していて、政権が弱体化しないと危機は危機にならないだけだ。 こうした特徴から、「この国は外圧がないと変わらない」などと言い出す人も世界中で見られる。すべての国にとって外圧は今この瞬間も存在しているのにである。 』
「全ての国は政権が弱体化した時には外圧で変化する」というのはそうでしょう。 日本で問題になっているのは、「高度経済成長のときもその後も同じ方向に進もうとした」ことであって、政権が弱体化する前に自発的に方向転換できないことです。 この自発的に方向転換できないのは、日本の特徴です。 だから、「日本は外圧がないと変わらない」というのは正しいのです。
文系って、理屈のこね方知らないんだから。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
なぜ「優秀な部下」が出世すると「無能な上司」に変わってしまうのか「シンプルな理由」引用します。 『特定の職階で優秀だったものが次の職階でも優秀である確率は低い。ただし上位階層のポストの数は少ないのでこれ自体はあまり問題でもない。問題なのは、確率論的にいって「特定の職階では優秀だったが次の職階では優秀でない人」が多数いるということだ。』
この記事2023年12月21日にも読みました。 最近の現代ビジネスは、記事の使い回しが多いですね。
YahooのトップにABEmA TImESの署名のないリンクを見つけました。
「ネット空間の聖域は失われた」「日本には匿名社会の方が向いている」 ひろゆき×家入一真と考える「クラフトインターネット」とは引用します。 『これに対しひろゆき氏も「匿名の方が良かった。インターネットが窮屈になったのではなく、そこにリアルを持ち込んだ人たちが窮屈にさせている」と指摘する。「ネットは本来ハンドルネームを使うもので、“現実ではつまらないけど、ネットの中では別の人格で活躍して面白い”という逃げ道があった。しかし、リアルの奴らが実名でどんどん入って来ると、思ったことを言った時に“でもお前はあの会社に勤めてるじゃん”といった人格攻撃が始まる。匿名社会のほうが日本は向いているのではないか」。』
いや、『2ちゃんねる』って、匿名が実名を集団で攻撃する卑怯な場所だったじゃないですか。 名誉毀損裁判で何回も敗訴したのに、賠償金を払わないで逃げたのがひろゆき氏ですよね。
YahooのトップにDIAMOND onlineの1976年、神奈川県生まれ ひろゆきによるリンクを見つけました。
頭の悪い人に限って「できないこと」ワースト1引用します。 『物事は、じっくり考えれば、誰でも論理的に道筋が立てられるものです。』
いいえ。 じっくり考えても論理的な筋道を立てられないのが、本当に頭悪い人です。
YahooのトップにORICON NEWSのティネクト株式会社代表取締役 安達裕哉によるリンクを見つけました。
人の話が聞けない人の特徴 「そんなこと一言も言ってない…」不思議な解釈にあ然引用します。 『この部下の例は、話を聞けない人の極端な例ですが、人間は多かれ少なかれ、自分に都合のいいように置き換える癖があるのです。』
いや、癖ではなくて、意図的に自分に都合よく人の話を曲解する人たちがいます。 三菱電機㈱の管理職とか。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
日本人こそ「日本のこと」を知らない…じつは「日本人は集団主義ではなかった」という意外な事実引用します。 『科学的な方法で比較をしてみると、日本人は特に集団主義的ではないということなのである。』
また現代ビジネスの使いまわし記事です。 2023年6月10日と6月17日と12月25日にも、書きましたよね。
YahooのトップにTRILL NEWSのライター MOMOによるリンクを見つけました。
現役ホステスが見てきた「ハマると危険な女性」の特徴引用します。
『現役ホステスが見てきた「ハマると危険な女性の特徴」には、次の3つがあります。
●依存性が高い
●気分屋
●裏表がある』
クウジット㈱の社長愛人のことですね。
YahooのトップにITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門 篠原修司によるリンクを見つけました。
漫画家・芦原妃名子さん死亡の報を受けて「脚本家のせい」がトレンド入りするのは最悪の流れ引用します。 『今回の悲しい出来事について、遺書のようなものも見つかっていることから警察では自殺とみているとのことですが、自殺の原因が何だったのかは現時点では分かっていません。』
その説得の仕方は悪手ですね。 「遺書らしきものが見つかった」という報道がされていますから、「自殺の原因を特定するために遺書を公開しろ」という流れになります。 遺書が公開されないと、「マスゴミに都合が悪いから隠しているんだ」という陰謀論になって、燃料投下ですね。
引用します。 『亡くなられたご本人が「攻撃したかったわけじゃない」という言葉を残しているなかで、残された人たちが「脚本家のせい」と攻撃することを芦原妃名子さんは望まれているでしょうか?』
その説得の仕方は悪手ですね。 故人の思考をかってに想像しています。 同じ論法で、「本当はストーリーを改変されて悔しくてしょうがなかったのに、あえて鎮火をねらって自分を抑えていたんだ」と逆の解釈をする人が出てくるかもしれません。 故人の思考をかってに想像したら、そうなりますよね。
引用します。 『しかし、理由も分かっていないなかで、「脚本家のせい」と脚本家の方を攻撃して何が解決するのでしょうか?』
その論法では「さっさと理由を明らかにせよ」と迫る人たちを抑えられません。
引用します。 『最悪の事態がもう1度起きる恐れができるだけであり、そのことについて「脚本家のせい」と攻撃をした人たちが責任を取るわけでもありません。』
最悪の事態が起きてしまったので、もう一つ最悪の事態を起こしてバランスをとろうと考える人たちもいます。 最悪の事態を迎えて、いまだに日本テレビが逃げのコメントを打っていますから、炎上するのは当然です。 むしろ日本テレビも、「脚本家に攻撃の矛先を向けておいて、俺達は逃げ切ろう」と考えているように見えますが。
引用します。 『しつこく繰り返しますが、芦原妃名子さんが亡くなられた原因はわかっていません。』
私も繰り返しますが、その論法では「遺書を公開せよ」という圧力が高まるだけです。
引用します。 『芦原妃名子さんのご冥福をお祈り申し上げます。』
Webmasterも芦原氏のご冥福をお祈りします。 でも、この事態を引き起こした責任を明確にしない限り、悲劇は繰り返されるし、炎上も収まらないと思います。
YahooのトップにENCOUNTのテレビ朝日元法務部長、弁護士・西脇亨輔によるリンクを見つけました。
「なぜ、今、それを言うのか」…『セクシー田中さん』原作者の死去に伴う日テレのコメントに“違和感”引用します。 『芦原さんが発信したXへの投稿で、作品の制作過程について議論が過熱していたのなら、クリエイター1人を丸腰で議論の矢面に放り出すのではなく、その時点で、制作者が議論を鎮静化させる説明やメッセージを発し、クリエイター個人を守るべきだったのではないか。そして、作品に尽くした人が生命を落としたことへのコメントは、血の通ったものであるべきだったのではないか。』
この意見に同意します。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
芦原妃名子さん訃報めぐり元放送作家が私見「脚本家への誹謗中傷は絶対にやめてください」引用します。 『続く投稿では「そもそもプロデューサー及び局や出版社は、両者の疑心暗鬼を肥大させるような拙い伝言ゲームで『原作者』と『脚本家』の対立軸を避ける、というのも大きな仕事なんですよ」と解説。「それができなかったというのが最大の罪」と私見を述べ、「脚本家への誹謗中傷は絶対にやめてください」と呼びかけた。』
でも日本テレビのコメントは「俺達は悪くない。叩くなら脚本家を叩いて」というコメントだよね。 日本テレビもこれから事実確認を始めるのかな?
YahooのトップにTHE GOLD ONLINEの東京都立大学経済経営学部 教授 宮本 弘曉によるリンクを見つけました。
3人に1人は「非正規雇用」…「日本だけ」賃金が上がらない根本原因【元IMFエコノミストが解説】引用します。 『かつては雇用者の7人に1人だった非正規雇用者は、今や雇用者の3人に1人となっているのです。』
あれ? 竹中平蔵氏はこの間、「非正規雇用は6.7%しかいない」って言っていましたよね。 嘘つき竹中。
Yahooのトップにsaitaのsaita編集部によるリンクを見つけました。
無自覚で「人を傷つけてしまっている人」3つの特徴引用します。 『相手を傷つける人は、“自分が大事”であることにしか意識が向いていません。理不尽なクレーマーを想像すると分かりやすいのですが、“自分の方が被害者だ”と信じて強く主張したり、理不尽な言動を強要したりしてしまいます。 相手への思いやりの持ち方が育っていない人なので、自分の欲求だけを優先して他人の感情を無視してしまいがちです。 これは相手の問題なので、私の問題ではないと一旦気持ちをリセットしてあげましょう。』
三菱電機㈱の管理職は、わざと部下を傷つけます。 これは三菱電機㈱の問題なので、私の問題ではありません。
YahooのトップにBUISINESS INSIDERの尾原和啓によるリンクを見つけました。
日本は「意味の一等地のかけ算」をなぜしないのか。 CES2024の「ワンモアシング」と日本の反省引用します。 『前回も書いたように、現代のAIというのは、ほぼ完全に「モジュール」になっています。』
いや、前回なんてありません。
引用します。 『今まで、自動車づくりは、部品点数の多さもあって、自動車メーカーから、メガサプライヤー、町工場まで、しっかり「鎖」でつながったバリューチェーンがないと作れないものでした。 それがEVになってくると一変した。 結局、自動車メーカーの技術力を結集した「エンジン」にあたるモノは、モーターになれば誰でも作れます。』
Li-Ionバッテリーや、その充放電コントローラーは、誰でも作れるものではありませんよ。
引用します。 『だから2023年、ソニーとホンダが組んで、車体的なものはホンダがやっていくけど、ソニーのセンサー技術だったり、 車中体験だったり、まして自動車のUI/OSをアップデートしていくノウハウみたいなものは、スマホ時代のノウハウが生かせます。こういったものを、両社で組み合わせてやっていくわけです。』
そう。 ソニーには技術力がないから、センサー技術と車中体験とアップデートのノウハウといった小手先の技術しか出せないのです。
引用します。 『意味の一等地を掛け算することで、先行リードでユーザーをたくさん集められ、そこで追加開発していく。この動き方で、競争力をどこに「ずらしていくか」が非常に重要になってくるわけですね。 AIも、ハードウェア設計もモジュール化する時代には、単体の技術で勝負する時代ではなくなった、と。』
Webmasterは何度も主張していますけど、既存のものを組み合わせるだけの提案はたいしたビジネスになりません。 それはコモディティ化したものをつくる後追いのビジネスです。 儲けようと思ったら、世界最先端の技術を自分で作り出す勢いが必要です。 日本の大企業はどこも持っていないけどね。
Yahooのトップに東洋経済ONLINEのコラムニスト、人間関係コンサルタント、テレビ解説者 木村 隆志によるリンクを見つけました。
「セクシー田中さん」悲しい出来事の裏にある現実 ドラマ関係者のバッシング加熱に感じること引用します。 『ドラマ制作の本質を掘り下げる前に書いておきたいのは、「脚本家、テレビ局のプロデューサー、出版社の担当編集などへの個人批判は絶対にやめてほしい」ということ。今回の件は決して「脚本家VS原作者」ではないし、「プロデューサーや担当編集が悪い」といった個人の問題ではありません。』
いや、個人としてトラブルの責任を取るのがプロデューサーでしょう。 責任を取らない人間が威張っているのはなぜなんです? 日本ってすぐ全体責任にして責任の存在をぼかしてしまうけど、権限のある人が責任を持つのは当然でしょう。 松本人志氏の問題でも自民党の政治資金の問題でも、集団責任にして責任の存在をぼかすのは良くないと思いますよ。 しかも、偉い人が悪いことすると責任をぼかすくせに、闇営業問題みたいに下っ端が悪いことすると切り捨てる。 農耕民族ムラ文化の悪いところです。
引用します。 『今回の件は誰かを責めるのではなく、組織、仕組み、ガバナンスの問題としてとらえ、改善につなげていきたいところ。これはエンタメに限った話ではなく、あらゆる業界のビジネスパーソンがミスをしてしまったとき、個人の問題とせず、組織として改善に努めていくことと似ています。』
そうやって責任の所在を曖昧にするから、処分がウヤムヤになって、同じ失敗を何度も繰り返すのです。
引用します。 『主な当事者は、原作者と担当編集者、プロデューサーと脚本家、演出家の5者。今回、改編の問題があったのは、「プロデューサー、脚本家、演出家、担当編集の4者が原作者の意向をくみ取り、ドラマとしてまとめることができなかった」ということでしょう。ネットで書かれているような「脚本家が単独で改編を繰り返して原作を壊した」ということは考えづらいのです。』
責任者が責任を持って取りまとめを行わなかったから、組織内で責任のとり方が曖昧になり、グダグダしてしまったということですよね。
引用します。 『しかし、ドラマ制作はキャストやスタッフなど漫画や小説以上に多くの人々が関わり、ロケ地や美術などの手配もあって、スケジュール面での難しさとつねに戦っているようなところがあるもの。そのため、「原作者や担当編集サイドと十分なコミュニケーションが取れていないまま、『これでお願いします』と理解を求める」ようなケースも散見されます。』
口先では「原作を尊重します」と言いながら、そうやって言い訳を重ねて改変を行うわけですよね。
引用します。 『どんな理由や意図があったにしても、悪意はなかったとしても、わずかな言葉のチョイスが取り返しのつかない事態につながりかねない怖さを感じさせられます。』
本当に悪意は無かったのですか? 脚本家の悪意を故意に隠そうとしていませんか? だいたい、脚本家の悪意ある愚痴から今回の事件は始まったわけですよね。
引用します。 『ドラマに限らず漫画や小説を実写化する際、原作をそのままコピーするようになぞることは基本的にほぼありません。「そのまま実写化しても見づらい、感情などが伝わりづらい」「より物語や登場人物の魅力が伝わるようにしたい」「1話45分程度にまとめなければいけない」などの理由から脚色するのは当然とみなされているからです。』
いまさらそんな言い訳通りません。 「原作通りに作る」と約束した以上、原作通りに作らなければならないのです。 「脚色が当然」と考えているのだったら、「原作通りには作れません」と着手を断念すべきでしたね。
引用します。 『私たちにとって今回の件は決して他人事ではなく、日ごろから「個人を攻撃しない」という心がけを忘れずにいたいものです。』
いや、プロデューサーや脚本家がそれぞれの責任範囲を明確化してやるべきことをやっていれば起きなかった問題です。 責任の所在を曖昧にしていたら、同じ悲劇が繰り返されます。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
宮根誠司 芦原妃名子さん訃報に警鐘「事情を知らない人がSNSでいろいろ言う怖さ認識しないと」引用します。 『宮根はこの状況を心配。「事情を知らない人がSNSでいろんなことを言う怖さというのは十分認識しておかないといけない」とコメント。』
ワイドショーって事情を知らない人がテレビでいろんなことを言う怖い番組ですよね。
YahooのトップにKYODOの署名のないリンクを見つけました。
自治体X、謎の凍結相次ぐ 多様な発信体制必要と識者引用します。 『自治体のX(旧ツイッター)公式アカウントが凍結される事例が続出している。原因は不明だ。2022年に米実業家イーロン・マスク氏が運営会社を買収後、度々の規約変更で混乱が続く。広く普及し、災害時などの広報手段に位置づける自治体が多いが、専門家はXに依存しない多様な情報発信体制の構築が必要と指摘する。』
XとかLINEとか、自治体が一私企業の無料サービスに依存するなんて、危機管理意識が欠如しているとしか思えないんですけど。
Yahooのトップに中日スポーツの中日スポーツによるリンクを見つけました。
「ひるおび」弁護士『脚本家が巻き込まれた』発言に…ネット疑問の声 「セクシー田中さん」芦原妃名子さん急逝で引用します。 『スタジオ出演した河西邦剛弁護士は「まるで原作者対脚本家の対立みたいに誤解されて世の中ではとられている可能性がある」との見解を示し、「関係者への誹謗中傷に一部つながっている可能性がある」と持論を展開。当初、漫画に忠実に再現してほしいなどの要望が原作者側からあってのドラマ化承諾だったのにもかかわらず、制作側がそれを守らなかったため、「そこに脚本家の先生が巻き込まれていった」という見方で解説するなどした。』
最初にSNSで攻撃を始めた脚本家をかばうとは、TBSも日本テレビをかばう側らしいです。 大企業の思惑がよく見えて、幻滅だよね。
YahooのトップにORICON NEWSの署名のないリンクを見つけました。
漫画家・芦原妃名子さん死去、遺族がコメント発表「突然、最愛の家族を失い茫然自失」【コメント全文】コメントを引用します。
『芦原先生がいきなり告発したかのような報道が散見されますが、そもそもの発端は脚本家の相沢友子氏のインスタ投稿です。
自分と出演者達との写真を載せながら「脚本も書きたいと言う原作者たっての要望」「苦い経験」「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように」等と投稿。
脚本家仲間達は芦原先生を素人呼ばわりしたり、脚本家には尊厳があるが漫画家には無い等と誹謗中傷。(先生が亡くなった途端に全員鍵垢または垢消し逃亡)
脚本家のあのような投稿に対して、先生はご自身が脚本を書くことになった経緯を非常に丁寧に説明されたんです。
ドラマ公式SNSは芦原先生が手掛けた最終2話への批判コメにばかり「いいね」していたので制作側は脚本家寄りなんでしょうね。
芦原先生を誹謗中傷していた脚本家や日テレ側が、自分達を誹謗中傷するななんてよく言えますね。』
業界全体で悪徳脚本家をかばっているわけね。 同情の余地なし。
YahooのトップにORICON NEWSの署名のないリンクを見つけました。
若新雄純氏、全活動を休止し大学教員も3月末退任へ 3股発覚「クズすぎるLINE」報道を認め謝罪【コメント全文】コメントを引用します。 『プロデューサーなどマルチに活動している若新雄純氏が1月31日、自身のX(旧ツイッター)に「謝罪とご報告」を投稿。週刊誌報道を受け、同日以降の活動を休止し、大学教員も3月末で退任するとつづった。』
厚顔無恥な経済学者と社会学者も辞めてくれないかな?
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
小学館に脅迫メール 芦原妃名子さん急死受け 警察に相談コメントを引用します。 『小学館に複数の脅迫が届いていることが31日、分かった。同社は警察に相談をしている。 関係者によると、社内の複数の部署に、芦原妃名子さんの死亡を巡って脅迫をするような内容のメールや電話などが届いているという。 同社広報部は「(脅迫は)事実です。警察に相談をしております。詳細については控えさせていただきます」と回答。』
小学館は警察に相談する前に、反省すべきだと思いますが。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
編集者箕輪厚介氏「週刊誌記者も撃たれる時代が来る」相次ぐ著名人報道「匿名で舐めた真似…」コメントを引用します。 『箕輪氏はXに「伊東純也離脱。ほんと週刊誌はSNSと悪魔合体したことによって国家権力並みの力を手にしたな。もしお前らが誤報をしたり、お前ら自身が恥ずかしいことをやってた場合、世の中から叩かれるべき存在だな。絶対にカウンター来るからな。匿名で舐めた真似すんな」と続けた。』
「箕輪氏が性加害した」という報道は事実でしたよね。 他人の報道に便乗して、自分を正当化しないでください。
「死ぬこと以外かすり傷」なんでしょ。 言わずと知れた天才編集者さん。
Yahooのトップに中日スポーツの中日スポーツによるリンクを見つけました。
「論破王」ひろゆきさん失墜?天敵の米山議員に8日ぶり反撃も…今度は一般ユーザーからボコボコに引用します。 『キツい一撃を浴びたひろゆきさんは沈黙していたが、1週間以上が経過した2日になって反論。「京アニ事件判決は『犯行の直前に十数分間逡巡するなど、引き返すことができたにもかかわらず、大量殺人を犯すという強固な殺意のもと実行した』と、犯行前の状況で死刑が下りました。被告人証言が影響を与えないのであれば、治療し証言しても影響が薄い。大量殺人で心神喪失が認められるのは稀有です」と投稿した。』
「自分が間違っていました」と言えない人IT業界に多いよね。
YahooのトップにPRESIDENT Onlineの慶應義塾大学商学部准教授 岩尾 俊兵によるリンクを見つけました。
なぜ「有能な若手」は「無能な上司」に変わるのか…JTCで「無意味な仕事」が無限増殖していく根本原因引用します。
『なぜここまで会社には真の意味での仕事/価値を創り出す「経営」をおこなっている上司がいないのだろうか。その一つの理由は、次に示すような「人は無能になる職階にまで出世する」という数理的に証明できる法則があるためである。
条件1:組織はピラミッド状であり複数の階層(職階)が存在すると仮定する。
条件2:ある職階において最も成績が良かったものがより上位の職階に就く(成績が悪い場合にも降格・解雇はされない)と仮定する。
条件3:複数の職階において求められる能力はそれぞれ異なると仮定する。
条件4:個々人が持つ能力値はランダムに割り振られ、異なる能力間に相関関係はないと仮定する。』
現代ビジネスの1月15日の記事と同じです。 「最も成績が良かったものがより上位の職階に就く」なんて状況、日本企業で見たことありません。 無能なやつから出世してゆきます。
Yahooのトップにデイリーの署名のないリンクを見つけました。
劇作家・鴻上尚史氏、「セクシー田中さん」作者・芦原さん死去めぐる問題で持論展開 問題は「原作者と脚本家ではなく、出版社とテレビ局」引用します。 『引用した佐藤氏のnoteについては「はっきりと出版社もテレビ局も、原作者の意向を無視し、原作者の立場を守ろうとしていないという痛切な事実が綴られています」と論評。「その経済的な要求と脚本家の立場をイコールにしてはいけないと思います。問題は、原作者と脚本家ではなく、出版社とテレビ局です。そう思います」と結論づけた。』
日本テレビの最初のコメントは「俺達は悪くない。叩くなら脚本家を叩いて」だったし、2番めのコメントは「脚本家が原作者を叩いたのは問題ないが、SNSで脚本家やプロデューサーを叩くのは許さない」でしたよね。 このエゴイストども。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
日本シナリオ作協の動画削除、出演者の伴一彦氏が改めて出演経緯など説明「一番伝えたかったことは…」引用します。 『そのうえで、「他にも話しましたが、一番伝えたかったことは、ドラマは脚本家一人で好き勝手にできるものではない、プロデューサーが主導するものということ。なので、原作者と脚本家の対立構造にしないで欲しいということ」と自身の考えをつづった。』
日本テレビのコメントは、「俺達に落ち度はない。叩くなら脚本家を叩いて。ただし、脚本家が原作者を叩くのはOkだけど、SNSで脚本家が叩かれるのはダメ」というスタンスですよね。
Yahooのトップによろず〜のよろず~ニュース編集部によるリンクを見つけました。
「田中さん」当事者の日テレ&小学館に「経緯の説明」求める声 脚本家「散々金儲け」「ビジネスの犠牲」指摘引用します。 『野木氏は「どちらも大企業で、原作ビジネスで散々金儲けしておきながら、問題が起きたら個々のクリエイターに責任ぶん投げて終わりなんて、そんなことある?そんなことないと思いたいので、このままなかったことにはしないでもらいたいのです。」と重ねて両社に求めた。』
両社が沈黙しているのは、「説明すると今以上に炎上する」のが分かっているからですよね。 「自分が悪い」と白状しているようなものだ。
YahooのトップにDIAMOND onlineの本多正識によるリンクを見つけました。
職場にいる「忙しいときでも仕事が丁寧な人」と「いつも仕事が雑な人」の決定的な差とは引用します。 『対して、忙しいときでも仕事が丁寧な人は、必ず「自分の作業時間」をスケジュールに組み込むようにしています。「13:00からは予定を入れず資料を作る」「午前中はデータ分析する」など、自分の作業時間をどんなに忙しいときでも確保するのです。』
そんな余裕のある人、IT業界では忙しいとは言いません。
YahooのトップにFRIDAY DIGITALのFRIDAYデジタルによるリンクを見つけました。
「信じて待っている浜田さんのためにも...」松本人志の会見を後輩が待望も「やはりできない」裏事情引用します。 『そんな中、1月31日にアメリカ在住のたむらけんじが自身のラジオ番組『たむけんがLAにいるよ~!』に出演し、自身が女性を松本に上納したとされる“アテンド”疑惑について改めて言及した。』
Webmasterは昨日内科の医者へ行きました。 待合室にあるテレビで松本人志氏の話題が出ていたのですが、後輩芸人が喋っていました。 「松本さんがそんなこと言ったりやったりしていない証拠があります」と主張していたのですが、その根拠は、「自分はその場にいたけどそんな場面に出くわさなかった」という話だけでした。 身内の証言は客観的証拠になりません。 芸人って本当にバカ。
YahooのトップにDIAMOND onlineの高瀬敦也によるリンクを見つけました。
「バカなふり」と「寝る力」こそ最強のビジネススキルだ引用します。 『「能ある鷹のツメ」は、どんなに隠してても見える人には見えますし、優秀な人ほど、優秀な人を見分ける力を持っています。安心してください。あなたの良いところは、伝わる人にはちゃんと伝わります。不自然なアピールや主張は必要ありません。』
Webmasterが隠したツメを見た人はいません。 みんな自分の想像で勝手に決めつけます。 伝わる人なんて、社会にいません。
引用します。 『寝ましょう。最近では睡眠の重要性がいろいろなところで説明されています。ほとんどの人が知っています。しかし、それでも多くの人は寝ません。仕事をする、深酒をする、スマホをいじる、理由は様々です。毎晩同じ時間に寝る必要はありません。とにかく睡眠時間を確保してください。それだけでビジネスはうまくいきます。』
ITベンチャーには、処理しきれないほどの仕事が貯まるので、寝ているヒマがありません。
引用します。 『「それでも、無理なんだよ」という声も聞こえてきます。しかし、優先順位力のところでもお話しましたが「何を優先するか」です。私は何よりも睡眠を優先しています。スケジュールを組むときは、常に睡眠時間を確保してそこから逆算して予定を入れていきます。「この日は深酒しそうだな」と思ったら朝予定は入れません。さらに、自然に起きられるタイミングも計算します。』
仕事より睡眠を優先したら、「契約延長しないから」と言われておしまいです。
Yahooのトップに日刊ゲンダイDIGITALのITジャーナリスト 井上トシユキによるリンクを見つけました。
異論に不慣れがゆえに過剰に防衛し炎上…という茂木健一郎のケースは珍しくない(井上トシユキ)引用します。 『しかし、強いワードだからといって人の心に刺さるとは言えず、そもそも消費者被害であるかのような物言いは、故ジャニー喜多川氏による性加害問題とはピントがズレている。どうにも場外乱闘の趣が拭えないのは、強い言い方で本質を語っているようでいて、その実「芯を食ってない」からなのではないか。』
茂木健一郎氏の物言いは、意識だけ高い系の典型的なパターンだと思います。 「俺は世の中の全てを理解しているが、下々の一般大衆は何も分かっていない」とさんざん一般大衆を敵に回しておいて、「なぜ一般大衆は俺を理解しないんだろう」と不思議がっている愚か者です。 お仲間の意識だけ高い系の内輪で盛り上がっていればいいものを、一般大衆批判を一般大衆に浴びせるから炎上するのです。
東大出の中には、本当に賢い人とお勉強だけできた人がいますけど、茂木健一郎氏は後者ですね。
YahooのトップにPRESIDENT Onlineのアカデミック・ジャーナリスト 柴田 優呼によるリンクを見つけました。
「新聞の影響力は地に落ちた」ジャニーズ、松本人志問題…新聞が社会を揺るがすスクープを出せない根本原因引用します。 『ジャニー喜多川やダウンタウン松本人志の性加害事件など、社会を揺るがすスクープが新聞から出てこないのは、もはや当たり前になった。』
芸能人のスキャンダルを追いかけるのは、新聞の役目ではありませんからね。
YahooのトップにMINKABUのポンデベッキオによるリンクを見つけました。
「スポーツやってない男はマジで危機感を持った方がいい。生き物として弱い」…ネット論客「帰宅部の男はマジで馬鹿にしない方がいい」引用します。 『しかし、である。学生時代を思い出して欲しい。モテる男は何だかんだスポーツマンが多かったのではないだろうか?男の動画の是非はともかく、「スポーツ経験者は女性に好印象を持たれやすい」ということは紛れもない事実だ。』
スポーツマンがマウントとっていた話題から、モテの話題に飛び火しています。 スポーツマンって、どうしてこう頭が悪いのでしょうか。
人を怒鳴りつければなんでも思い通りになると思っているし。 やたら威張る。 Webmasterは体育会系が嫌いです。
引用します。 『婚活業界で最も女性から敬遠される外見的特徴の一つは“肥満”である。筋肉のつき方には個人差があるが、スポーツを真剣にやってさえいれば、少なくとも肥満体験に悩まされる心配はないのだ。』
いや、肥満は体質的な原因もありますので、「スポーツやれば肥満にならない」ということはありません。 なんでも「努力すれば改善する」と思い込むのは、意識だけ高い系です。
引用します。 『スポーツで理不尽な目にあい、挫折を繰り返し味わうことで失敗への耐性とリカバリーの早さが身についていくのである。このタフさ、図太さを身につけることが出来れば、女性にフラれても凹まずにどんどん次にアタックできるようになっていくのだ。』
理不尽な命令を部下に出すことに慣れきった不良管理職が、ダイハツなどの不正問題を起こすのです。
引用します。 『4つ目のスポーツを通して手に入る男の人生で最も大切なもの、それが自信である。最もモテないのは自信がない男性である。自分に自信が持てずに相手の顔色ばかり伺ってしまう弱者男性は、女性はおろか男性からも見下されてしまう。』
根拠の無い自信を持ったエンジニアほど扱いづらいものはありません。 ソニーのエンジニアとか、三菱電機の管理職とか。 そういう人が日本の生産性を下げているのです。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
鳥羽周作氏「貧乏人の」と表現したレシピ投稿 批判の声に反論「自分のものさしで人を失礼と言うのは違う」引用します。 『この指摘に対し、鳥羽氏は「パスタでも貧乏人のパスタという大人気のパスタがあったりします」と反応。「安くて美味いって意味での話で 普通に考えて悪い意味でわざわざsnsに投稿しないでしょ」と返信。 さらに「どっちが本当に失礼なんだか 自分のものさしの範囲で人を失礼と言うのは違うし そもそもわざわざコメントしなくて大丈夫です」と呼びかけた。』
「自分のものさしの範囲で人を失礼と言う」のはNGだけど、「自分のものさしの範囲で人を貧乏人と言う」のはOKなんだ。 おもしろい価値観ですね。
Yahooのトップにlifehackerのライフハッカー・ジャパン編集部によるリンクを見つけました。
「お人好し」でも勝てる。自己中でナルシストなリーダーが長期的には破滅する理由引用します。 『仕事を成し遂げることに関して言えば、そうした人たちは大した業績を挙げられない傾向にあり、チームプレイヤーとしても劣っていると考えられています。 邪悪な人は、経営幹部として無能なだけではありません。議員に選ばれても法案を通過させることができず、ヘッジファンドを運営しても大した投資収益を上げられません。』
そういう人たちが、会社経営者や自民党議員をやっているから、日本では失われた30年になるのです。 彼らは破滅していません。 破滅しているのは道連れにされた日本。
Yahooのトップに経営コラムニスト 横山信弘によるリンクを見つけました。
そんなに過剰反応するか? ドンドン組織をひどくするリーダーの特徴引用します。 『たとえば「ブラック企業」という言葉が注目を集めており、就活する学生たちを怯えさせている。しかしながら、実際に過労死するまで長時間労働させたり、有給休暇どころか法定休日すら取らせない企業はどれぐらいあるのだろうか。 300万以上もある企業の中で、50%も60%もの企業が「ブラック企業」なのだろうか。10万社も20万社も「ブラック企業」なのだろうか。過剰反応する前に、そのリスクが発生する確率を、客観的にとらえる習慣を持ちたいものだ。』
Webmasterは2004年以降30社位常駐しましたけど、みんなブラック企業でしたよ。 だいいち偽装請負に有給休暇も法定休日もありません。 世間知らずに偉そうなこと言われたくありません。
Yahooのトップに千葉日報オンラインの署名のないリンクを見つけました。
千葉県「週休3日制」導入へ 柔軟な働き方で離職防止や優秀な人材確保引用します。 『4週間単位の総労働時間(155時間)は維持したまま、公務に支障が出ない範囲で勤務時間を柔軟に割り振ることで、週休3日も可能になる。』
経営コラムニスト 横山信弘のコメントを引用します。 『私は賛成だ(※)。理由として「パーキンソンの法則(第1法則)」を持ち出したい。この法則は『仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する』というもの。』
「4週間単位の総労働時間を維持したままなので、パーキンソンの法則を持ち出しても、週休が2日だろうが3日だろうが仕事量は減りません。 公務員の労働時間が分散することで、意思疎通に余計な時間がかかって、仕事量は増えそうです。
Yahooのトップに集英社オンラインの堺屋大地によるリンクを見つけました。
90年代を代表する伝説のドラマ、反町隆史の『GTO』は“不適切にもほどがある”⁉︎ 令和基準で観た結果、いろいろとヤバすぎた!引用します。 『全話平均視聴率が28.5%、最終回が驚異の35.7%。 1998年に放送された『GTO』(フジテレビ系)の視聴率(ビデオリサーチ調べ/関東地区)である。 単純計算で日本国民の3人に1人以上が、このドラマの最終話をリアルタイムで観ていたことになる。』
違います。 視聴率調査対象のテレビの1/3が、この番組を映していただけのことです。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
「セクシー田中さん」原作者急死問題 フジ専務が定例会見で見解 「意見ぶつかること当然ある」引用します。 『専務取締役の大多亮氏は「原作へのリスペクトを最大限に持たなければいけない。その中でドラマならではの魅力を引き出したいと制作サイドは思うことはある」と説明。その上で「脚色というプロセスにおいて、意見がぶつかることも当然ある」と語った。』
複数人でプロジェクトを動かしていれば、意見が衝突することはあります。 今回は、責任者が調整能力を全く発揮しなかったから、叩かれているのです。
YahooのトップにDIAMOND onlineの生田健治によるリンクを見つけました。
医学部にアッサリ合格する「要領の良い人」と不合格に苦しむ「要領の悪い人」の明白な違い引用します。 『要領が良い人は、そんなに苦労している様子もなく高い成績を出すのに、要領が良くない人は、がむしゃらに努力して、やっとの思いで要領が良い人の成績に追いつけるかどうか……。』
要領が良いかどうかで2分するのは危険です。 成績の良い人の中には、天才と秀才と要領が良い人が含まれます。
引用します。 『まず、大前提として、本来、「要領が良い」とは、「物事の本質や要点を正しく理解し、適切に行動できること」といった意味を持っています。つまり、勉強における要領の良さとは、勉強で成果を上げるために必要なことを理解した上で行動できることです。何も考えずに、がむしゃらに勉強(行動)すればよいというわけではありません。決して、「費やした時間=勉強」ではないということです。』
違います。 要領の良い人は、短期的に自分に利益になることを見つけ出して、そこだけに労力をつぎ込む人です。 仕事で成果を出せないのに、出世が早いような人です。
Yahooのトップに集英社オンラインのよもぎちゃんによるリンクを見つけました。
「彼女たちは気がつかずに、嫌われる“港区女子”になってしまった」港区女子に殺到する批判を育ててしまった3つの個性とは〈日本一高いレンタル彼女が考察〉引用します。 『対して今回のような港区女子は、品も礼儀が感じられず、そのくせプライドだけは人一倍ある圧倒的なTakerである。そんな「Taker港区女子」が多すぎることで港区女子全体が嫌われているのではないか。 』
Webmasterもそんな港区女子を一人知っています。 クウジット㈱社長愛人です。 ほんと、性格悪くて邪魔。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
茂木健一郎氏「松本人志さんやダウンタウンのお笑いは違うと思っていますが…」松本人志現況に思い引用します。 『茂木氏は「ぼくは松本人志さんやダウンタウンのお笑いは違うと思っていますが、こういう形で松本さんが表舞台から去ることは予想していませんでしたし、望んでいませんでした」と記した。』
おや奇遇ですね。 Webmasterも茂木健一郎氏の脳科学は違うと思っていました。
Yahooのトップに東スポWEBの東スポWEBによるリンクを見つけました。
松本人志「筆舌に尽くしがたい」でわかる怒髪天 過去に釈由美子、すみれも使用引用します。 『松本の代理人は「筆舌に尽くしがたい精神的損害を受けた」とコメント。普段聞き慣れない「筆舌に尽くしがたい」とは「あまりにはなはだしくて、文章や言葉ではとても表現できない」ことを指す。』
事実無根だけど一部を除いて事実なんですよね。
Yahooのトップに作家 えらせんによるリンクを見つけました。
実は怖い、関わるのを辞めた方がいい人5選引用します。
『1. 人がやらかしたときに『前々から駄目だと思ってたんだよ~』と言いたがる
この言葉を使う人は、他人の失敗を見て「優越感を得たい」という心理が強い可能性があります。失敗を一緒に乗り越えるのではなく、他人を貶めることで自己価値を高めようとする人は、エネルギーを奪う危険な人と言えるでしょう。』
大企業で仕事していると、「その計画は無茶だから練り直したほうが良いよ」と何度も警告したのに無茶をする同僚がいます。 わざとやらかしておいて、文句言われて怒るのは変です。
引用します。
『3. 『実はあのアイデア、僕が彼に教えたんだ』と自分の関与を過大に主張する
他人の成功に対して自分の貢献を過大に主張する人は危険かもしれません。自己中心的な傾向があります。チームワークや共同作業には向いてるタイプではなく、周囲との摩擦を生む原因になるかもしれません。』
大企業で仕事していると、「お前のアイデアは荒唐無稽だ」と論評しておきながらアイデアを盗む人多いです。 それを指摘しているのに、「自分の関与を過大に主張する」とか言われたくありません。
YahooのトップにPRESIDENT Onlineのヘアメイクアップコンサルタント 池畑 玲香によるリンクを見つけました。
本当に出世するのは「仕事がデキる人」より「デキそうな人」…「顔の印象が他人を動かす」という残酷な真実引用します。 『A課長の能力と信頼は一緒に仕事をしている人たちには伝わっていました。もちろん書類上にも書かれていたに違いありません。ですが、残念ながら、外見で、本来よりも「デキなそう」な印象を与えてしまっていたために、そのことが、部外まで広い範囲で「伝わる」ことも、評価会議以外の場で、役員に「伝わる」こともありませんでした。』
「役員の人を見る目が節穴だった」というエピソードとしか思えません。
引用します。 『これらのエピソードはすべて、能力があるにもかかわらず、「外見」で、その能力を伝えることができていない。むしろ知らず知らずのうちに真逆のネガティブなメッセージを発信してしまっているために、評価・昇進につながっていないケースです。』
さすがヘアメイクアップコンサルタントだけあって、ルッキズムを勧めていますね。
Yahooのトップにエンジニアtypeの株式会社office Root(オフィスルート) 代表取締役社長 甲州 潤によるリンクを見つけました。
開発進捗がマズい!「予定通りに進まない」時に有効な手立てとは?【連載Vol.2】引用します。 『エンジニアとして経験を積んでいくと必ずぶつかる壁、それが「お客さまやメンバーとのトラブル」「業務が予定通りに進まない」の二つではないでしょうか。 この壁を突破しようとするときの悪手が「新たな人材を投入する」ことです。これらの問題は、例え人材が増えたとしても解決できることではありません。』
間違っています。 担当者のスキルが足りなくて開発が難航しているときは、迷わずデキるエンジニアを投入すべきです。
Webmasterは、稼働予定日を過ぎてもデバッグの終わらない炎上システムの火消しを何度もしてきました。 たいていの現場で、要求仕様を実現できるエンジニアが現場にいません。 まず、仕様書の欠点を指摘して、設計をやり直すところから手を付けます。 いつも「もっと早くwebmasterを呼んでいれば予定日に稼働できていたのに」と思います。
Yahooのトップにデイリーの署名のないリンクを見つけました。
茂木健一郎氏「日本のお笑い芸人で鋭利な刃物のようなシャープさを感じさせる人は皆無」松本人志のお笑いは「違う」批判的お笑い論引用します。 『脳科学者の茂木健一郎氏が19日、X(旧ツイッター)を新規投稿。「日本のお笑い芸人で、鋭利な刃物のようなシャープさを感じさせる人は皆無かも。それがこの国の不幸」と日本のお笑い界を批判した。さらには「日本のお笑いは、羊たちの沈黙」というポストも行った。』
CSLの研究者で、鋭利な刃物のようなシャープさを感じさせる人は皆無かも。 それがソニー㈱の不幸。 ソニー㈱の研究は、羊たちの沈黙。
YahooのトップにROCKET NEWS24の中澤星児によるリンクを見つけました。
【ホラー】墓地にヤバすぎる看板があった → 逆に記載の番号に電凸してみた末路引用します。 『夜は「TVで紹介された」に見えたのだが、よく見たらTVとは書いてない。TVに似たうねうねが書かれているだけだ。タイ語かベンガル語の文字に見えるが、この文字はGoogleレンズを使っても日本語認識されてしまい翻訳できなかった。』
いや、写真に写っているの昔のTBSのロゴだろうに。 最近のライターって本当に世間知らず。
Yahooのトップにデイリーの署名のないリンクを見つけました。
松本人志に女性「馬乗り」写真 その場にいたことになる「Aちゃん」が「あんな光景見た覚えもない」否定したと 渡邊センスが反論引用します。 『渡邊が記事に反論する動画を投稿したのは2月5日に続き2回目。今回動画で渡邊は、前回動画の後に、記事では週刊誌に証言した形になっている「Aちゃん」から連絡があったと説明。 「Aちゃん」が「私は雑誌に話なんか持って行ってない。雑誌のニュースの存在すら知らなかった」としており、渡邊のユーチューブなどを見て「もしかして私のこと言ってる?と思って」と連絡してきたと説明した。』
A子さんとAちゃんが別人だという話でしょ。 実名で書かないからややこしくなる。
Yahooのトップに朝日新聞DIGITALの朝日新聞社によるリンクを見つけました。
「偽装フリーランス」問題改善へ、業界団体が手引 具体例で解説引用します。 『法的な知識が乏しい企業が働き手を誤って偽装フリーランス状態で扱わないよう、簡単に危険性を確認できるチェックリストも設けた。』
法務がしっかりしているソニー㈱が働き手をわざと偽装フリーランス状態で扱っているので、チェックリストの意味がありません。
YahooのトップにDIAMOND onlineの本多正識によるリンクを見つけました。
「アイツはマジで使えない」と影で言われてしまう人がやっている1つの悪習慣とその対策引用します。 『しかし、ここで注意したいのが「じっくり考える」のと「しっかり考える」のは別物であるということです。仕事ができない人の多くは「じっくり考える」ことに固執して、無駄な時間を過ごしていることが多くあります。』
いや、脊髄反射で行動する人間も、仕事できませんよ。
引用します。 『1週間の期限があるとしたら、「3日で仕上げて人に見せる、また3日で仕上げて人に見せる、残りの1日で調整する」が最もクオリティが上がる方法です。なぜなら、自分の思考には限界がありますが、人に見せて意見をもらうことで、自分だけでは見つけられなかった考えが一瞬で手に入るからです。加えて、まわりの人からしても進捗が把握できるので、安心です。これほど合理的なことはないでしょう。』
いや、三菱電機㈱の管理職みたいに、仕上がりも確認しないで「まだ3日あるから最初からやり直せ」という指示を出す課長がいます。 人に見せるのは、締め切りギリギリじゃないと損します。
Yahooのトップに窓の杜の窓の杜,今井 孝によるリンクを見つけました。
【Excel】「セルの結合」がダメな理由と一括で解除する方法を今いちど確認!引用します。 『データの並べ替えや絞り込みする処理が必要、データの追加や削除をする可能性があるといった表では、結合セルは避けるべきでしょう。今回は結合セルを含む表の不具合を確認してみましょう。』
そもそもExcelを何の目的で使っているのでしょうか。 データベースとして使っているなら、「結合したセルの扱いが面倒」という意見もわかります。 でもExcelをデータベースとして使うこと自体が間違っているのではないでしょうか。 データベースなら専用のデータベースシステムを導入して、帳票印刷機能をつけるべきです。
一方、Excelを書式整形の目的で使う人もいます。 MS Wordの表機能が貧弱だから、Excelで表を印刷するわけですよね。 そんなとき、セル結合で見やすくするのは、親切というものです。
Yahooのトップに東洋経済ONLINEのメディアコンサルタント 境 治によるリンクを見つけました。
テレビ局決算で見えた「楽しくなければ」の終焉 若手が勝手に作ればテレビは自然に面白くなる引用します。 『80年代のフジテレビがそうだったように、若手が勝手に面白いと思うことを番組にすれば、テレビはまた面白くなると信じている。』
ネットでの若者の発言を見る限り、若手に任せても『年上攻撃』と『若者同士の狭い理解』が中心になって、かえって孤立しそうです。
YahooのトップにJBpressのビデオジャーナリスト 長野光によるリンクを見つけました。
いまだにジャニーズの性加害を批判できない「哀れなるものたち」─松尾潔が語る、スマイルカンパニー契約解除全真相引用します。 『「本当に達郎さんはそう言っているのか」と疑問に思いましたが、直接電話をかけて確認はしませんでした。小杉社長が「この件は僕から達郎さんに聞きます」と言ったのを飛び越えるのは、ビジネスモラルに反すると思ったからです。』
偉そうなこと言っているけど、山下達郎氏本人に直接確認しないで、想像で山下氏の考えをあーだこーだ言っています。 本人がいないところで、想像で他人を批判するのは、あまりフェアではありませんね。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
竹中平蔵氏 2030年代の日本は本当にヤバい?「人口の3分の1が高齢者。移民の問題は避けて通れない」引用します。 『「【堀江貴文 × 竹中平蔵】このままいくと2030年代の日本は本当にやばい...!? 」といったタイトルで投稿された動画。そこで竹中氏は「2030年代に何が起こるかって考えると、その10年間で生産年齢人口が今から1000万人減るわけですよ」と切り込む。』
だいたい、労働者階級から金も時間も奪って少子高齢化を加速したのが竹中平蔵氏でしょう。 ホリエモンも相手が金持ちだと、強く出ないし。
Yahooのトップに現代ビジネスの学術文庫&選書メチエ編集部によるリンクを見つけました。
自分は「正しい事を主張している」と思う人がやってしまうこと引用します。 『さて、そのようなリベラル派においては、異なる文化圏の人たちとの「共生」「交流」を謳い、超国家的連帯の理念を掲げる人が多いが、身近な公共圏における共生・交流を日頃から(少なくとも同じ程度には)重視し、意見の異なる隣人の自由を尊重しているかといえば、若干疑わしいケースもある。』
「リベラルは、異なる価値観の意見を認めるべきと言いながら認めないことがあるから矛盾している」という意見らしいです。 いや、イスラエル首相やプーチン大統領みたいに自分に意見を絶対に変えない人もいるから、全ての人と理解し合うのは無理でしょう。
しかも、この論法では明言こそしていませんが、「反リベラルは、異なる価値観を認めない主張をしているから差別発言しても良いんだ」という意見をもっているように読めてしまいます。 杉田水脈氏擁護?
Yahooのトップに文春オンラインの「週刊文春」編集部によるリンクを見つけました。
《説明会音声入手》日テレドラマ「たーたん」スタッフに伝えられた“制作中止の理由”と、プロデューサーが滲ませていた“不信感”「普通じゃない状況のことを出版社の小学館さんに言われて」「悔しい気持ちでいっぱいで」引用します。 『次に話をしたのは、女性プロデューサー。悔しさを滲ませてこう語った。 「本当に申し訳無い気持ちと、悔しい気持ちでいっぱいで。皆さんは今『なんだよ』っていう、ぶつけようのない苛つきと悔しさっていうのがあると思うんですけども……」 』
人が一人亡くなっているのに、反省もせず被害者意識で自分のことばっかり。
Yahooのトップに現代ビジネスの学術文庫&選書メチエ編集部によるリンクを見つけました。
自分は「正しい事を主張している」と思う人がやってしまうこと引用します。 『たとえば、頻繁に海外の人とビジネスをしたり、海外旅行にいって「違う価値観をもったいろんな人と交流するのはいいことだよね」とのたまう人たちは、常日頃から同じ気持ちで─―つまり敬意と尊重の姿勢で―─そこまで気の合わない職場の同僚に対してきちんと接したり、インターネットで異なる意見の人たちと丁寧な交流をしているのだろうか? 』
当たり前じゃないですか。 意見が違うくらいで交流をためらったりしません。 ただし、意見の相違から実力行使してくる人には、反撃します。
引用します。 『また、政治的スタンスについて、他国の人々との違いについては「まあ、考え方はいろいろで、多様性は尊重しないとね」といいながら、国内で異なる政治的意見をもっている人に対しては「バカじゃないの?」とか「あなたみたいな人とは話をするだけ無駄!」と揶揄してはいないだろうか。遠い国の異なる人たちの多様性は尊重しても、異なる隣人に対してはそうでもない、ということはないだろうか。』
そんな態度とるの、リベラルじゃなくてエセリベラルでしょ。 茂木健一郎氏とかホリエモンとか。
YahooのトップにMINKABUの竹中 平蔵によるリンクを見つけました。
文春松本騒動…竹中平蔵「便所の落書きに反応する人が問題だ」私も何度も嘘を書かれ「全部弁護士が確認」 ”日本の読者レベルの低下ににため息”引用します。 『普通に経済学を勉強している人間だったら、市場を開放するとか、できるだけ自由を与えるべきと思うのは自然のことですよね。』
経済学の教授のくせして、労働市場での需要曲線と供給曲線が交差しているか確認しないで「求人が増えているから賃金は上昇しているはずだ」と言いましたよね。
引用します。 『それに私が不正に利益を得ているという報道も何度もありました。最高額は200兆円でした。』
200兆円なんて数字は初めてみました。 でも、毎年1月1日に住民票を米国に移して日本に所得税を払っていなかったのは、自分で認めましたよね。
引用します。 『私が格差を広げたともいわれますが、格差を測るジニ係数は私が内閣にいた期間は下がっていました。』
「ジニ係数が格差をきちんと表していない」という話も「竹中平蔵氏の政策がその時期のジニ係数に現れたという保証がない」という話も、過去に書きました。
引用します。 『非正規雇用を私が増やしたといいますが、90年代からずっと増えていました。』
90年には竹中平蔵氏は経済学の助教授やっていましたよね。
引用します。 『またパソナ会長時代に利益誘導したこともありません。』
「利益誘導したのはパソナ会長になる前だ」という主張ですね。
引用します。 『そういう私のデタラメを書いている記事を読めば不愉快になりますので、私は読まずに弁護士に渡すようにしています。訴訟できるかどうか見てもらっています。』
私もネットにデタラメ書かれますが、弁護士を雇う費用はありません。 上級国民はいいですね。
引用します。 『ただ繰り返しますが、こうしたゴシップ記事が溢れかえる社会は健全ではないです。かつての便所の落書きが社会全体に一気に拡散する世の中って本当に必要なのでしょうか。』
貧乏人を増やして日本を凋落させた人に言われたくありません。 一般大衆がゴシップでうさを晴らすようになったのは、あなたのせいです。
引用します。 『一方で、今の日本のマスコミに関しては、最近はしっかりとジャーナリズムをやっている報道機関が少ないように思います。』
そうですね。 ウクライナやガザの話題そっちのけで、芸能界の話題ばかり表示するYahooにはうんざりしています。
Yahooのトップに女性自身の署名のないリンクを見つけました。
“エアガン発砲告発が物議”真木よう子のお騒がせ過去・・・泥酔で撮影ドタキャン、突如Fカップ告白、コミケ“ルール無視”計画で炎上引用します。 『「エアガンやってねぇってんだよ」「すごいね、エアガンのこと信じてる人いるんだ。すごくない?」 2月22日までに行われたTikTokのライブ配信で、視聴者からの質問にこう答えたのは女優の真木よう子(41)。』
その口調で、怪しい人物だってことがわかりますね。
Yahooのトップに女性自身の署名のないリンクを見つけました。
真木よう子 プラマイ岩橋を「重度の精神障害の方」エアガン告発への“反論”が「余計な一言」と物議引用します。 『「真木さんは絶対打ってないと信じている」という書き込みに対しては、《はい、打ってないので堂々とするんです。^_^》と返信。』
「打ってない、撃ったんだ」と。
引用します。 『しかし、「打ったのは本当?」という質問に対してこう返したのだ。 《私は撮影以外でエアガンを見たこともないし、あの芸人さんも会った事ありません。重度の精神疾患の方だという事は把握してます》』
ホリエモンもそうだけど、自分と意見が違う人をつかまえて「あいつは頭がおかしい」と言う人多いよね。
真木ようこって今度の報道で初めて知ったけど、そうとうヤバそうだね。 「会った事ない」とかウソつかなきゃいいのに。
Yahooのトップに女性自身の署名のないリンクを見つけました。
「事実確認はしたのか」吉本興業 プラマイ岩橋を契約解消も宙に浮いた「告発の真偽」引用します。 『当社は2月21日(水)にも岩橋と面談いたしましたが、その直後に当社からの注意、要請に反する投稿を行うに至ったことから、これ以上のマネジメント契約の維持は困難と判断し、やむなく契約解除通知をするに至りました。 』
松本人志氏のときは事実があるのに事実無根と言っちゃうし、下っ端芸人は問答無用で切る。 本当に吉本って長いものに巻かれる会社だよね。 共通点は、事実を確認する前に行動しちゃうこと。
YahooのトップにDIAMOND onlineの署名のないリンクを見つけました。
「投資の神様」バフェットが「天才」ではない理由、天才研究の第一人者が断言する当代随一の天才とは誰だ?引用します。 『故スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク。いずれも「天才」であり、多くの起業家が彼らを目指して必死に努力するが、現実は厳しい。そもそも天才とは?』
4人共、有名で変わり者で金持ちだとは思うけど、天才とは思えないな。 Apple社を作った天才といえば、スティーブ・ウォズニアックでしょ。
引用します。 『「情熱」も非常に重要だ。私が研究した天才のほぼすべてが情熱にあふれていた。天才は、自分の頭の中にある、誰にも見えない何かを実現させたいという強迫観念に突き動かされているのだ。「ほら、これが見えないかな? これだよ」と、世間に示したい一心で、粘り強く踏ん張る。』
天才って、芥川龍之介とか夏目漱石みたいに世を悲観しているものなんじゃないのかな?
引用します。 『ライト 女性を活用しないのは、日本社会の半分を占める「人的資本」を無駄にしていることを意味する。実にばかげたことだ。』
女性を「人的資本」扱いすると、子供を産んで育ててくれる人がいなくなるんですけど。 家庭外の人に預けたら、余計な出費になるでしょ。 権利は男女同権にしなきゃいけないけど、役割分担してもいいんじゃない?
引用します。 『数学的才能にせよ創造性にせよ、その人にとって最適なスキルがジェンダーに左右されるようなことはない。』
そうかなぁ。 「油にまみれてもいいから機械いじりしたい」という女性には会った事ないですよ。 男性なら山ほどいるけど。
Yahooのトップにlamireの署名のないリンクを見つけました。
豆大福が動いている…?よく見ると⇒「そっくり」「吹いた」『続き』のボタンを押したら、「ウィルスに感染しました」のウソ警告画面が出ました。 とうとうYahooのトップ記事も汚染されたのですね。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
和田アキ子 松本人志の問題で指摘「擁護でも何でもないですけど…どうして警察じゃなくて文春を」引用します。 『番組では、松本側から文芸春秋に届けた訴状が明らかになったことを特集。これまでの動きに、和田は「もう何がなんだかわからない。私らが何とかいうことじゃない」と困惑。そのうえで「擁護でも何でもないですけど、この時にどうして警察じゃなくて文春をを選びはったんやろ」と女性側の対応に疑問を投げかけた。』
被害を受けて警察に行くとわかりますが、最近の警察は門前払いです。
引用します。 『これに和田は「私だけかもわからへんけど、刑事とか民事とかもわからへんから、なんかすぐお巡りさんに相談しようって、そう思わない?何かあったらまずはお巡りさん。小さい頃からお巡りさんのところに行くっていう」と私見を述べた。』
Webmasterも自宅のユニットバスに漏電を仕掛けられた時に警察行きましたけど門前払いでした。 弁護士には、「警察が守ってくれないのなら、自分の身は自分で守るしかないね」と言われています。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
料理研究家リュウジ氏「テキーラ作ってる人に失礼」“酔わない”裏技自慢気に語る若者に指摘も引用します。 『リュウジさんは「『みんなでテキーラを乾杯するとき見えないように床に捨てると酔わない』というライフハックを自慢気に語る若者に『テキーラを作ってる人に失礼だから最初から飲めないと言おう、それは頼んだ料理を一口も食わずに床に捨てるのと同じだ』と言ったら場が凍ってしまった、全力酒おじさんですまん」と記した。』
2021年1月18日にYahooのトップに文春オンラインの清談社によるこんなリンクがありました。
「テキーラ事件はいつ起きてもおかしくなかった」元六本木キャバクラ嬢が語る、港区の実態引用します。 『テキーラチャレンジと呼ばれるこのゲームを考案し、現場にも居合わせた起業家・光本勇介氏が後にSNSで特定されて大炎上した。』
テキーラは殺人ゲームに使われますからね。
Yahooのトップに現代ビジネスの国際投資アナリスト 大原 浩によるリンクを見つけました。
H3やっと打ち上げ成功、米国もアポロ計画で黄金時代が加速された、これから「日本品質」を「宇宙品質」への時代へ引用します。 『その努力の甲斐あって、見事に打ち上げに成功したことは大変喜ばしい。 このように、実際の「製造・運用」において生じる多種多様な問題点を「カイゼン」する力は、世界でも日本が指折である。今後も着実に技術を磨いていくであろう。』
大原氏はすぐに「日本のものづくりは順調だ。もうすぐ世界一に返り咲く」という趣旨のコラムを書きますが、間違っています。 そもそもロケットなんて、たくさん打ち上げてたくさん失敗して、早いうちに問題を出し切るものです。 北朝鮮のロケットがそうでしょう。 それを日本は、ケチケチして打ち上げ間隔は長いし、1回や2回の失敗で大騒ぎする。 だから日本のものづくりが萎縮してしまうのです。
引用します。 『現在は大きな差がついてはいるが、「日本品質」を駆使してこれから追い上げれば、世界トップの座も不可能ではないと思う。しかしながら、膨大なエネルギーを費やす「費用対効果」があるのかどうかということが大問題だ。』
日本品質なんてものはありません。 ダイハツや豊田織機の偽装事件を見てもわかるとおり、日本のものづくりは危機的状況です。 これも、コスト削減ばかりしてきた経営者の責任です。
YahooのトップにDIAMOND onlineの本多正識によるリンクを見つけました。
「あの人って頭悪いよね」と陰で言われる人がやってしまっている1つの悪習慣とその対策引用します。 『仕事をしていると「頭が悪い」とまわりの人に思われてしまう人がいます。こういった人はどんな職場でも活躍することが難しいでしょう。』
陰で他人のことを「頭悪い」とか言う人は、たいてい本人が頭悪いです。
Yahooのトップにスポーツ報知の報知新聞社によるリンクを見つけました。
日テレ「セクシー田中さん」内容詳細についての契約書は「存在していない」引用します。 『芦原さんは生前、ドラマ化の際「原作に忠実に」という意思を小学館を通じ伝えていたとSNSで述べていた。編成・制作担当の福田博之専務は、原作者との契約について「できあがっが作品の2次利用については契約を結ぶ」と説明し「ドラマ制作の詳細においての契約書は存在していない」と明かした。』
日本の法律では口約束でも契約として有効です。 文書の形で契約を残さなかったからと言って、逃げ切れるものでもありません。
Yahooのトップに女性自身の署名のないリンクを見つけました。
「整理してただけ」真木よう子 宮川大輔との2ショットインスタ投稿削除を釈明?引用します。 『2月25日に真木はThreadsで、宮川とのツーショットについてとは明言しなかったものの、《いや、別に本当になんの意味もなくインスタ整理してただけなんで。》とコメントした。』
こういう人は「なんの意味もなく人をエアガンで撃ったり」するよね。
Yahooのトップにtrilltrillのltnライター:RIE.Kによるリンクを見つけました。
上司の部屋を"2回"ノックすると「マナーがなってない!」→ ノックの数の違いが生んだ誤解とは!?引用します。 「2回のノックはトイレの在室確認、3回のノックは親しい間柄の入室確認、ビジネスではノック4回がマナーですよ。」
それもマナークリエイターが作ったウソマナーだって聞きましたよ。
YahooのトップにDIAMOND onlineの本多正識によるリンクを見つけました。
「あの人って本当に口だけだよね」と陰で言われる人がやってしまっている悪習慣とその対策引用します。 『仕事をしていると「口だけの人」が残念ながらいます。こういった人はどんな職場でもなかなか信頼を得るのが難しく、活躍できないでしょう。』
いや、ソニー㈱で一番威張っている人は、「口だけの人」ですよ。
Yahooのトップにテレ朝newsのテレビ朝日によるリンクを見つけました。
「情報発信控えていた」…日テレ会見「セクシー田中さん」“対応遅すぎ”批判には引用します。 『石澤社長は「個人攻撃など、色々な形で情報が飛び交っていたため、情報発信を控えていました。“遅すぎた”という批判に関しては、そう考えておりません」と述べました。』
個人攻撃を止めるために日テレの発言が待たれていたのではないですか。 保身のために言い訳を繰り返す。 大企業の役員にいるタイプだね。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
古市憲寿氏「古典の授業は無駄」SNSの議論に私見 反対意見に疑問「外国語よりも有益なのか」引用します。 『今年53歳のおじさんですけど、未だ古典が役に立ったなっていうことが1回もない」と発言したことで、議論が再燃した。』
「卒業してから三角関数を使ったことない」と言った政治家がいたけど、三角関数が分からなきゃパソコンもスマートフォンも動きません。
引用します。 『古市氏は「『古典の授業が無駄』といった議論に反射的に反論するひとって、授業時間が有限だということを忘れがちだよね」と反対意見に言及。「そりゃ時間が無限にあれば古典でも何でもすればいいけど、それはたとえば外国語よりも有益なのか。あと反論するひとたちが、どれだけの古典に関する教養を持っているかを知りたいところ」と疑問を呈した。』
意識だけ高い系ってすぐコストパフォーマンスを持ち出すよね。 今すぐ役に立たない知識でも、他の知識と関連付けていろいろ役に立つのに。 「古典の授業が無駄」というなら、同じ視点で「日本史の授業が無駄」とか言えそう。 「鎌倉幕府の成立が1192年」と教わったけど、今の常識違うからね。
政治経済で「株価は(配当金÷株価)が公定歩合と釣り合うところで落ち着く」とならったけど、今の日経平均そんな株価じゃないしね。
Yahooのトップに三菱電機の広告リンクを見つけました。
CEATEC 2023への出展は三菱電機に何をもたらすのか引用します。 『2023年10月17~20日に渡り、幕張メッセで開催された「CEATEC 2023(シーテック 2023)」。コンセプトを「Toward Society 5.0」と掲げ、その実は“経済発展と社会課題の解決を両立する「Society 5.0」の実現を目指し、あらゆる産業・業種の人と技術・情報が集い、「共創」によって未来を描く”ための展示が行われた。三菱電機は、経営戦略にも掲げている「循環型 デジタル・エンジニアリング企業」に変革し、最先端技術・統合ソリューションなど幅広い技術や共創により、サステナブルな社会の実現に貢献する姿を訴求することをコンセプトに出展し、様々な製品やサービス、技術を披露した。』
抽象的な綺麗事を並べていますが、その前に社内のパワハラをやめたほうがいいと思います。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき氏 赤ベンツ不倫“エッフェル姉さん”議員に皮肉「旧来の一夫一婦という固定観念を崩すべく…」引用します。 『広瀬氏は29日午前0時に自身のサイトで【昨日のデイリー新潮web版及び本日発売の週刊新潮の報道について】と題し、「この度は私の不徳のいたすところにより、多くの方々に多大なるご迷惑とご心配をおかけしてしまったこと、まずは深くお詫び申し上げます」と謝罪。「岩手で私を支えて下さっている方々の信頼を損ない、ご迷惑をおかけしてしまったこと、家族の信頼を裏切り辛い思いをさせてしまったことを心から謝罪申し上げます。また、私の軽率な行動により、皆様に不快な思いと不信感を与えてしまい、本当に申し訳ございませんでした」などとつづった。』
自民党って期待を裏切らない政党ですよね。
YahooのトップにITmediaビジネスONLINEの株式会社カクシン 代表取締役CEO 田尻望によるリンクを見つけました。
「この人の給与をアップしてもいい」 会社がそのように感じる瞬間引用します。 『逆に「毎月確実に300万円、これまでよりも利益をあげてくれるのであれば、年俸を100万円アップする」「500万円利益を上げてくれるのであれば年俸を150万円アップする」といった形での給与アップはできますが、そうでない場合、簡単に給与を上げることはできないのです。』
ビジネスとは、儲かりそうなチャンスに投資するものです。 確実に儲かるものにしか払わないのであれば、淘汰されます。
引用します。 『さらに仕組み化された仕事が増えるほど、2倍、3倍、4倍と仕事ができるようになっていきます。個人がほとんどの仕事を仕組み化できる状態になれば、「あの人ってすごい仕事できるよね」と言われ、その状態になれば、月給が高くなるのは当たり前です。』
違いますね。 「君は高成績出して当たり前」と言われて、月給は上がりません。
引用します。 『さらに、仕事を仕組み化することで、自動化やアウトソーシングも可能になります。』
仕組みをアウトソーシングしたら、アウトソーシング先の会社からライバル会社に情報が漏れて、ライバルも追いつきます。
Yahooのトップに朝日新聞DIGITALの朝日新聞社によるリンクを見つけました。
NewsPicksが著作権侵害 報道機関の写真など無断使用し謝罪引用します。 『経済ニュースサイト「NewsPicks(ニューズピックス)」は29日、利用許諾を得ずに他の報道機関の写真などを掲載し、著作権を侵害していたと公表し、謝罪した。』
お騒がせサイトNewsPicksがまたやらかしたそうです。
YahooのトップにITmedia NEWSのITmedia NEWSによるリンクを見つけました。
NewsPicksの著作権侵害問題に日本新聞協会会長が声明 「取り組みを見守る」引用します。 『今回の問題は、2023年秋に日本新聞協会の指摘で発覚した。ユーザベースの発表によると、利用許諾を得ていない写真や画像などをアプリやWebサイトで使用していたことを確認したという。また掲載するために、元の写真/画像をトリミングしており、同一性保持権の侵害も認められた。』
「さよなら、NewsPicks。」おっさんより。
Yahooのトップにデイリーの署名のないリンクを見つけました。
ジャーナリスト・泉美咲月氏、ネット上での中傷被害を訴え「死に至らしめる行為」と苦言 急逝の芦原妃名子さんめぐる発言で炎上引用します。 『「あの日の悲しく胸の潰れる訃報から1ヶ月が過ぎ、寒いながらも春を迎えています」と芦原さんの訃報にも触れ、「その前後、SNSに広がった私のコメントの波紋。そこから枝分かれしていく意見や憶測。WEBで入手できるわずかな経歴を切り刻んだ中傷、InstagramのDM他に届いたご忠告や罵詈雑言。そしてニュースや、そのコメントから受けた衝撃と痛みは、想像を絶するものでした」と被害を訴え、「おそらく99.9%存じ上げない方々からの言葉の矢は、生命を奪うのに十分な力を持ちます。これは経験した人にしか実感できない、死の臭いのする波だと言い切れます」と吐露した。』
あなたが書いた「私も物書きの1人として尊厳を傷つけられた気持ちお察しします。」のせいで、人が一人死んでいるんですよ。 「自分の言葉で他人が死のうが構わないが、他人の言葉で自分が死にそうになるのはゆるせない」って何様?
引用します。 『また「12月末、相沢友子先生のInstagramに投稿した私のコメントにより、不快な想いをさせてしまったことは大いに反省しております」と謝罪も。』
「不快な想いをさせた」のではなくて、あなたは発言で人一人殺しているのです。 自覚がないですね。
Yahooのトップによろず〜のよろず〜ニュースによるリンクを見つけました。
堀江貴文氏、須藤元気氏に「文句ばっか」平均株価4万円越えも「資産効果は大企業や富裕層」の指摘に苦言引用します。 『堀江氏は、こうした須藤氏の見解を報じたウェブ記事を引用し、「文句ばっかだな。素直に喜べよ」とダメ出し。』
株価が上がっても庶民の収入は増えていないんだから、喜ぶバカはいね〜よ。
YahooのトップにファイナンシャルフィールドのFINANCIAL FIELD編集部によるリンクを見つけました。
転職した後で残業が月40時間はあることが判明。面接のときは「そんなにない」と言われたのに。「実際は違う」のは当たり前なのでしょうか?引用します。 『一方、企業は労働者と雇用契約を結ぶ際、労働基準法第15条、労働準法施行規則第5条の規定により雇用形態にかかわらず必ず「労働条件通知書」を労働者に交付しなければなりません。』
㈱アプリックスに入社した時、「契約書を交わせ」と要求したのに、社長が「俺とお前の仲だから契約書なんていらないだろ」とか言われました。 入社したら、しっかり約束を破られました。
ウェブメソッドに入社した時、契約書として厚さ4cmの英文契約書を読まされました。 その中に、「労働者と会社がトラブルになった場合は、米国ユタ州の裁判所を裁判の管轄とする」と書いてありました。 人事に「この条件はおかしい」と言ったら、「みんな契約書を読まないでサインしている。サインしないと雇わないぞ」と言われたので、「この契約書は公序良俗違反だな」と思いながらサインしました。
Yahooのトップにマグミクスの風間洋によるリンクを見つけました。
「ハリウッド版実写ガンダム」の知られざる舞台裏 困難極めた制作…富野監督が送ったエールとは引用します。 『「ガンダム20周年記念作品」として、サンライズが発注、制作管理の元、ハリウッドの映画会社「POLESTAR」が制作し、2000年12月29日にTVスペシャル番組として一度だけ放送されたサンライズ初の海外製作作品『G-SAVIOUR』(ジーセイバー)です。』
ライブドアの前身にエッジという会社がありまして、webmasterはそこのビデオ変換ツールを購入したことがあります。 ユーザー登録したら毎週メールマガジンが送られてきたのですが、アプリの話そっちのけでガンダムについて語っていました。 そのメールマガジンでは、「G-SAVIORはガンダムファンの間でなかったことになっています」と書いてあったので、webmasterはガンダムファンではないようです。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
萩谷麻衣子弁護士 不倫謝罪の広瀬議員に「フランス研修の時も…本当に軽率な認識しかないんだなと」引用します。 『萩谷弁護士は「不倫はダメでしょう。不倫というのは民法上、不法行為で違法な行為。国会議員というのは、法律をつくる立場にいる者であって、やはり芸能人の不倫なんかより社会的な性質が全然違うと思う」と指摘。そして、「この方、(自民党の)女性局の役職を降りるようですけれども、辞職はしない、離党もしないで議員を続けるということのようですが、女性局の役職を仮に降りたとしても、それは女性局に対して迷惑をかけたということの責任をとっただけであって、国民に対して何らかの責任をとったということには全くなっていない。党からも何の処分もないということであれば、全く示しがつかないと思う」と言い、「フランス研修の時も、物価高で国民が苦しいということを本当に重く受け止めていたら、これだけフランスで観光して楽しんでますというような写真をSNSにあげることはできないと思う。本当に軽率な認識しかないんだなということを強く感じました」と切り捨てていた。』
これが自民党ですから。 国民のためになることを考えていたら、自民党員なんてできません。
Yahooのトップに東スポWEBの東スポWEBによるリンクを見つけました。
ひろゆき氏 チェルシー販売終了を惜しむ声に疑問「君らが買わなかったから無くなるんだよ」引用します。 『こうした状況にひろゆき氏は「『チェルシー』が無くなると言われて買いに走る人達。『カール』が無くなるときも『大好きだったのに』とか言ってる人達居たけど、君らが買わなかったから無くなるんだよ。。。」と、同じことが繰り返される状況を冷静に分析した。』
カールもチェルシーもそうだけど、「店に置かなくなって買えないな」と思ったら販売中止です。 悪いのは置かない店。
YahooのトップにファイナンシャルフィールドのFINANCIAL FIELD編集部によるリンクを見つけました。
職場で「カップラーメン禁止令」が出ました。「においがキツイ」とのことですが、理不尽ではありませんか? 節約のためにも撤回してほしいです引用します。 『昼食に何を食べるかは基本的に個人の自由です。しかし、他の社員もいる職場で昼食をとる場合には、周囲への最低限の配慮は必要です。特に、においには注意しなくてはなりません。』
昼休み返上で終電まで働いているのに、カップラーメンの臭いくらいで社長愛人に文句言われたくありません。 クウジット㈱の話ですけどね。
Yahooのトップに経営コラムニストの横山信弘によるリンクを見つけました。
もしも「やる気のない若者」の上司が「働かないおじさん」だったら引用します。 『もしも「やる気のない若者」の上司が「働かないおじさん」だったら?』
そりゃ、三菱電機のことです。
引用します。
『したがって起こり得る可能性の順位としては、次の通りだ(私見)。
1位:「働かないおじさん」が奮起する
2位:「やる気のない若者」が奮起する
3位:「両者」ともに変わらない』
三菱電機では、「両社」ともに変わらないのが正しい対応だとされています。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき氏「タブレットが品位に欠けるという方が問題」 国会のデジタル化よりも引っかかった言葉とは?引用します。 『国会のデジタル化に関する、衆院の与野党各会派代表者による検討会の2回目の会合が5日に開かれ、一部文書をペーパーレス化することで合意。本会議での登壇者のタブレット使用を許すかも議題に上がったが、自民党と共産党が難色を示し、自民からは「品位の上で問題がある」などの意見が出た。』
確かに、自民党代議士にタブレットを渡すと、ワニの動画を見てしまいますからね。
Yahooのトップに三菱電機の広告リンクを見つけました。
CEATEC 2023への出展は三菱電機に何をもたらすのか引用します。 『仲栄:2点意識したポイントがあります。まずは今社会で起きている課題を明確にして、それに対してどうすれば解決ができるのかということをご覧頂いた方々に届けるということ。さらに、未来の姿というものをご覧頂いた方々に、月並みにはなってしまいますけど…どうやって自分ごと化してもらうのかということです。』
その前に、今三菱電機社内で起きているパワハラを明確にして解決しなければいけないのではないでしょうか。
YahooのトップにITmedia MobileのITmedia Mobileによるリンクを見つけました。
ITmedia Mobile人気記事より:携帯電話ショップの閉店が増える それで困る人がいることを忘れてはいけない引用します。 『端末の購入に加えてSIM単体での販売強化など、最近の大手キャリアはオンラインショップへの“誘導”を強めています。キャリアによっては、オンラインショップにおける事務手数料を免除しているので、ある意味で「オンラインショップで購入(契約)しない/できない人は損をしている」ともいえます。 しかし、中にはそれでも「携帯電話ショップでないと契約できない」という人もいます。その多くは「店員から説明を受けながらでないと不安」あるいは「自分で端末(スマホ)の設定ができない」という理由だったりするのですが、この不安は結構理解できる面があります。』
いや、それ以前に一般労働者はそんなにヒマじゃありません。 キャリアのサイトを見に行って、わかりにくいリンクをクリックして、大量の情報から必要な情報を取捨選択して、自分に合ったプランを決めるなんて、やってられません。 キャリアもそれが分かっていてわざと自分のサイトにわかりにくく書いているのです。
YahooのトップにKYODOの署名のないリンクを見つけました。
杉田氏、再びアイヌ中傷 「存在しない差別話す人」引用します。 『投稿では、アイヌ女性の健康保険加入状況を巡り、アイヌ側が虚偽の説明をしていると決め付けている。返信欄には杉田氏を称賛する声に交じり、悪質なヘイトスピーチが目立つ。杉田氏には、こうした書き込みを繰り返す「ネット右翼」と呼ばれる一部保守層の歓心を買う狙いがあるとみられる。 』
本当に自民党って弱者をこき下ろすの好きだよね。
Yahooのトップに中日スポーツの中日スポーツによるリンクを見つけました。
『女性ダンサー』へのチップ口移しは『多様性』?自民党県連の釈明に批判殺到「多様性の大安売」「言い訳へたくそ」引用します。 『問題となった「青年局近畿ブロック会議」は自民党和歌山県連が主催。ダンサーは飲食を伴う懇親会に登場した。8日にこの問題が報道されると、県連青年局長の川畑哲哉県議はダンサーについて「我々はモダンダンスとかゴーゴーダンスというふうに認識」「下着というより水着に近い衣装と理解」と釈明。招いた理由については「多様性というテーマにかなうかどうか、いろんな面から検討して招いた」と述べた。』
『多様性』と言うのなら、もちろん男性ダンサーやLGBTQダンサーも呼んだんだよね。
Yahooのトップに三菱電機の広告リンクを見つけました。
CEATEC 2023への出展は三菱電機に何をもたらすのか引用します。 『もちろん社内の研究者が、技術をブラッシュアップしてより良い技術を生み出す、「Changes for the Better」の精神で世の中をより良くしていきたいと考えているのも知っているので、そこで生まれた新しい技術を、CEATECに来場された方たちに実感して頂きたいとも思っています。』
三菱電機社内の管理職が、「より良い技術なんか生み出されたら仕事が増えてかなわん」の精神で、社内をより悪くしていきたいと考えているのも知っています。
Yahooのトップに三菱電機の広告リンクを見つけました。
CEATEC 2023への出展は三菱電機に何をもたらすのか引用します。
『ー 三菱電機は、「Changes for the Better」という姿勢を掲げています。今回のCEATECの展示には、そのコンセプトは反映されていますか?
駒田:「Changes for the Better」は三菱電機の企業姿勢です。わざわざ言葉にして議論するまではしていないのですが、CEATECの展示は、企業姿勢を体現する展示でもあるので、自然とつながっているものだと思っています。
』
対外的には「Changed for the Better」ですが、社内では「Changes for the worst」ですよね。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
堀江貴文氏 杉村太蔵のギャラ暴露「講演会で1回…それ100本こなしてるとか」引用します。 『「ただ、俺の広告の方が絶対に効くと思う」と笑わせた。』
ホリエモンの画像を無断で使用した詐欺サイトは儲かっているようですね。 無断じゃなかったりして。
Yahooのトップに現代ビジネスの国際投資アナリスト 大原 浩リンクを見つけました。
ロシア反体制活動家ナワリヌイは「謀殺」? ではトランプの扱いはこれとどう違うのか引用します。 『だがその後、ゼレンスキー氏のおひざ元が、同2月26日「ナワリヌイ氏は血栓で死亡…分析したウクライナ国防省『がっかりさせるかもしれないが、自然死だ』」と発表した。』
遺族にも遺体を引き渡していないのに、ウクライナの機関がナワリヌイ氏の死因を判定できる根拠がわかりません。
引用します。 『だが、前記「米政府が関与か? ノルドストリーム爆破疑惑のバイデンと『迷走』岸田のコンビでは日本が危うい」4ページ目「米国のお家芸の秘密工作!?」において述べたように、シーモア・ハーシュ氏による「バイデン米大統領の命令を受け、米海軍のダイバーが爆発物を使用してパイプラインを破壊した」との大スクープが行われた。』
親ウクライナ派の破壊工作だという報道もありましたよ。 実行犯はウクライナ?ロシア?ノルドストリーム爆破の真相は?
引用します。 『同様にナリワヌイ氏の死も、「タッカー・カールソンのインタビューを受けた後のナリワヌイの死はロシアにメリットが無い」と言える。』
なぜそう言えるのでしょうか。 ナワリヌイ氏が生きているだけで、反プーチン派の求心力になると思いますが。
引用します。 『それでは、米国の「既得権益勢力」に対する「反体制派」であるトランプ氏の場合はどうであろうか?』
「既得権益勢力に対する反体制派」とは曖昧な表現ですね。 トランプ氏は合衆国の意識だけ高い金の亡者の味方だと思いますが。
引用します。 『既得権益勢力が危機感を持って「反体制派(トランプ)潰し」を必死に行う理由がよくわかる。』
そんなこと、今までも民主党支持者と共和党支持者の間で行われてきましたよね。
引用します。 『私は決してロシアやプーチン氏を支持しているのではない。プーチン氏に全く歯が立たないバイデン氏が米国大統領の座に「居座る」危険性を指摘しているのである。』
プーチンにすり寄るトランプ氏が米国大統領に返り咲く危険性は指摘しないのでしょうか。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
「松本人志飲み会」セクシー女優「同じ人間と思えへん」たむけんめぐる一部記事執筆者に怒り露わ引用します。 『そして「たむけんタイムの信憑性を高めるってどこがですか??たむけんさんは、昔からむっちゃ優しくて、思いやりのある素敵な人です。こうやって何も知らんのに、その人の気持ちも考えずに 何でも発信してお金にしようと必死な 記事を書く人の人間性に私はがっかりですよ。書いてある記事の文章をそのままあなたに返します」と続けた。』
ある人に対して優しいからと言って、別の人にも優しいとは限りません。 Webmasterの知っている性格悪い人は、相手によって態度が極端に変わります。 クウジット㈱社長愛人とか。
Yahooのトップに三菱電機の広告リンクを見つけました。
CEATEC 2023への出展は三菱電機に何をもたらすのか引用します。 『サステナビリティの実現を経営の根幹に位置付けている三菱電機にとってCEATECは方向性が重なるものだと考えています。』
対外的には持続可能性を言うくせに、社員は使い捨てなんだ。
Yahooのトップに三菱電機の三菱電機統合デザイン研究所 藤ヶ谷 友輔による広告リンクを見つけました。
シンプルだけど奥が深い。インハウスデザイナーが領域を変えてたどり着いたこと。引用します。 『“自分も周りも楽しむこと”ですね。シンプルで簡単に聞こえるけど、色々な経験を経た今感じるのは様々な意味があり深い言葉だと捉えています。突き詰めると、楽しくワクワクする世界を作りたいという思いがあります。それに楽しく仕事しないと、いいものはできないと思います。』
パワハラしておいて、しれっと偉そうなセリフ。 さすが三菱電機㈱の社員です。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき氏「ブラックな職場を辞めることで社会はもっと良くなります」パワハラで保育士が大量退職に引用します。 『ひろゆき氏は「大阪のこども園で保育士12人中10人が一斉に退職。『以前から一部の役員によるパワーハラスメントがあり、退職者が後を絶たなかった』 “子供に迷惑がかかる”とか言って、教育現場は悪習を放置しがちだけど、ブラックな職場を辞めることで社会はもっと良くなります」と自身の考えをつづった。』
ブラック企業の代わりにホワイトな職場を用意できなければ、ブラック企業の間で労働者が循環しているだけになります。 何の解決にもならない。
Yahooのトップにテレビ高知のテレビ高知によるリンクを見つけました。
「あなたはいなくてもいい、頭悪いんじゃないの?」直接的な人格否定も…職場でのハラスメント「一人で悩まないで」引用します。 「『あなたはいなくてもいいんだよ、こんな仕事誰でもできる。なんであなたはできないの?』中には直接的に『頭悪いんじゃないの?』というようなことも相談には来ています」
そういうパワハラは三菱電機㈱の十八番です。
Yahooのトップにファイナンシャルフィールドのファイナンシャルフィールド編集部によるリンクを見つけました。
労働組合に加入しようとしていることが上司に伝わり、「減給」か最悪の場合「解雇」と言われました。本当にそんなことは可能なのでしょうか?引用します。 『そのため、従業員が労働組合に加入することを理由に、会社側が減給・解雇などの処分を下した場合、法律違反となるのです。』
㈱アプリックスの社長は「うちの会社で労働組合を作ったらクビにする」と宣言していました。 かってに給料は減らす、残業代は払わない、ベンチャー企業は法律なんか守りません。
Yahooのトップに現代ビジネスの国際投資アナリスト 大原 浩によるリンクを見つけました。
成功者は他人の成功を喜べる、そして他人を助けることが好きだ引用します。 『だが一方で、英国宰相ウィンストン・チャーチルは、『金持ちを貧乏にしても貧乏人は金持ちにはならない』と述べている。 この言葉が「正しい」ことは、「金持ちを貧乏人に引きずり下ろす」ことを試みた多数の共産主義国家の末路を見ればよくわかる。』
共産主義革命で、それまでの金持ちが新しい金持ちにとって代わられました。 その意味では、革命は成功しています。 「金持ちを貧乏にしても全ての貧乏人が金持ちにはならない」のでしょうが、「金持ちを貧乏にしたら、一部の貧乏人が金持ちになれる」という良い例です。
Yahooのトップに47NEWSの共同通信 別宮裕智によるリンクを見つけました。
後藤田知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」の異常 後手に回る教育委員会、中国メーカーからは返答なし引用します。 『今回の半数以上が故障したタブレットは、入札を経て四電工徳島支店(徳島市)が納入した。入札に参加したのは同支店のみだった。四電工が複数の代理店に調達を依頼したところ、想定する仕入れ価格に見合うのがツーウェイ社の製品のみだったと説明する。』
予算が安すぎます。 入札という「安ければ安いほどよい」というシステムは、安物をつかまされます。 どんなものにも適正価格があって、それより安いものは訳ありです。
YahooのトップにCoCoKARAのココカラネクスト編集部によるリンクを見つけました。
MLB開幕戦中継のNHKの“釈明”が話題に 大谷の妻・真美子さんへの対応に反響「極端に隠したがる日本が異常では?」引用します。 『異例とも言うべき地上波生中継であったために関心度はいつも以上と言えた。20日に行われたドジャースとパドレスによる開幕戦(韓国ソウル・高尺スカイドーム)を中継したNHK総合では、大谷が打席に立つ際、客席で観戦する真美子夫人や大谷の両親が画面に映った。その頻度はX(旧Twitter)で一時的に「真美子さん」がトレンド入りしたほか、「映しすぎなんじゃないか」「もうほっといてあげて」といった視聴者の投稿も目立ったほどだった。』
大谷夫人はどうでもよいですが、昨日19時のNHKニュースは途中で野球中継になってしまいましたね。 5分以上野球中継していたので、途中で見るのをやめました。 オリンピックのときもそうですが、スポーツ中継を報道に優先するのはやめて欲しいです。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
じつに意外な事実…優秀だった人が「仕事のできない人」になってしまう「構造的理由」引用します。
『なぜここまで会社には真の意味での仕事/価値を創り出す「経営」をおこなっている上司がいないのだろうか。その一つの理由は、次に示すような「人は無能になる職階にまで出世する」という数理的に証明できる法則があるためである。
条件1:組織はピラミッド状であり複数の階層(職階)が存在すると仮定する。
条件2:ある職階において最も成績が良かったものがより上位の職階に就く(成績が悪い場合にも降格・解雇はされない)と仮定する。
条件3:複数の職階において求められる能力はそれぞれ異なると仮定する。
条件4:個々人が持つ能力値はランダムに割り振られ、異なる能力間に相関関係はないと仮定する。
これらは特に現代の官僚制組織ではありそうな状況だろう。
さてこの四つの仮定が揃うとどうなるか。
まず特定の職階で優秀だったものが次の職階でも優秀である確率は低い。ただし上位階層のポストの数は少ないのでこれ自体はあまり問題でもない。問題なのは、確率論的にいって「特定の職階では優秀だったが次の職階では優秀でない人」が多数いるということだ。』
この話読まされるの何回目だろう。 日本の企業では無能な人物から出世していきますから、もともと管理職は無能なんです。 さらに言えば、昇進したものの能力を伸ばす工夫をしていないのも問題です。
Yahooのトップに東スポWEBの東スポWEBによるリンクを見つけました。
吉幾三から〝態度が横柄〟と暴露された国会議員が長文で反論「許されるものではない」引用します。 『続いて「不都合な情報を開示しているかどうか」、「正しい見立てを立てるかどうか」についても自身の経験談を語り、「私は、客室乗務員の皆様は、乗客の方々の命と安全を守る責任者だと考えます。だからこそ、地上業務からの情報と操縦室からの情報、貨物室からの情報をしっかり共有され、総合的な状況を的確に客室乗務員の方からお伝え頂くことが安心安全につながるのではないかと考えます」と私見を述べた。』
記事を要約すると、自民党の長谷川岳参議院議員は「航空機に搭乗した時遅延の原因について嘘のアナウンスを一回経験したから、常に航空機内では横柄な態度をとっても良い」という意見なわけですか。 さすが自民党。
YahooのトップにビジネスITの識学 上席コンサルタント 後藤 翔太によるリンクを見つけました。
「良い人」が必ずしも「良いリーダー」ではないと断言できる本質的理由引用します。 『決して社員と仲良くしないけれど、チームとメンバーの進むべき道を明確に示し、いざというときに頼りになる人。そんな人にはメンバーが自然と付いていくはずです。それがリーダーシップの本質です。』
悪い人は自分の利益しか考えません。 チームやメンバーは使い捨てです。 組織のためにもなりません。
YahooのトップにMINKABUの竹中 平蔵によるリンクを見つけました。
竹中平蔵「日本経済にもっと圧力をかけるべきだ」格差それほど広がってないから引用します。 『格差が拡大しているといっても、欧米に比べればそこまで広がっていない。インフレも同様で欧米ほどの状況にはなっていません。』
「格差広がっていない」と言うのなら、竹中平蔵氏の全資産とwebmasterの全資産を交換してみる? 格差の意味がわかるから。
引用します。 『株価が高くなるということは、もちろんいいことです。そして「自分は株を持っていないから関係ない」ということでもありません。例えば私たちの年金基金は多くの部分で株価の影響を受けています。株高が続くことによって私たちの年金資産が高くなった、というのはわかりやすい説明になるかもしれません。』
そもそも年金基金のような福祉の金を株式で運用するのがおかしいのです。 株価が高くなるということは、企業の投資を狙って金利を下げたのに、借金が株式市場に流れ込んでいるということで、いいことではありません。 経済に疎い竹中平蔵氏にはわからないかもしれませんが。
引用します。 『また、株価が上がることによって企業は資金調達や新たな投資がしやすくなります。』
増資できたら確保できる資金額は上がりますが、そもそも増資に応えようという投資家が減ります。 経済に疎い竹中平蔵氏にはわからないかもしれませんが。
引用します。 『これまで貯めてきた内部留保を投資や株主還元に使うようになってきているという見方です。』
外注費や従業員給与には還元しないのですね。
YahooのトップにGOETHEの芸人・絵本作家 西野亮廣によるリンクを見つけました。
会社の上司が立場上言えない真実を、西野亮廣が代わりに伝えます!…抜きん出たければ、ガタガタ言ってないでハードワークだ!引用します。 『毎年(半年に一度?)、いろんな若手がウチにくるけれど、【自分から仕事を創りに行く子】と、【指示待ちをする子】は、わずか2週間で残酷なほど差がつく。 もっとも出遅れるのは(悩んだところで答えなんて出ないのに)【悩む子】で、彼らは「悩むこと=仕事と向き合っている」という勘違いをしているので話にならない。』
いや、若手には先輩が教えてやれよ。 最初から100%仕事のできる新人なんて、滅多にいないから。
引用します。 『ついでに言うと、「量」と向き合うことから逃げる子も僕は1ミリも評価しない。 質を高めたいのであれば「質が変化するまで量をこなす」(量質転化)が基本。 技術も無いくせに最初から質を求めるバカとは付き合うだけ時間のムダ。』
人が今までどれだけの量をこなしてきたかも分からずにマウント取りに来る方がムダ。 人を見るだけでその実力がわかるレベルに達しなきゃ。
引用します。 『神様は闇雲に成功者を選んでいるわけじゃなくて、キチンと動いた人間に切符を渡しているわけですね。』
努力は必要条件だけど、十分条件ではありません。
引用します。 『持つべき者がより持ち、富める者がより富むのが世の理なので、大切なのは「できるだけ早く一勝すること」です。』
違います。 竹中平蔵氏のコラムを読んでもわかるとおり、持つ者、富める者が自己正当化するために自己責任論を振りかざしているだけです。
引用します。 『ここで「努力とか、根性とか、古いっす。昭和かよ」という考えをお持ちの方もいらっしゃると思うので、いいことを教えてあげます。 「お前が選んだ会社の社長、昭和の人間だからな」 「お前がルールじゃない。お前の会社の社長(昭和の人間)がルールだ」 です。』
根性論だけ振りかざしても、三菱電機㈱のように失敗します。
引用します。 『あと、Xにポストしましたが、「努力量」に中指を立てて、最初から「質」を求めるヤツは、量をこなしていないので当然「質」も出せないので、ビックリするほど使いモノにならないので、チームにとっては凄く迷惑です。』
違います。 質を担保できるということは、すでに量をこなしているということです。 そこに気づかない上司がアホです。
引用します。 『あなたのタイムラインには時々、「そこまで労力を割かなくても成功する方法」が流れてくると思いますが、それは“サボりたいヤツをカモにした再生回数稼ぎの寝言”でしかありません。』
タイムラインとか、仕事に不要な情報をチェックしている段階で、人に量を求める資格はありません。
引用します。 『長時間労働を選んでも上手くいかない人もいるでしょうが、成功者は若い頃にすべからく長時間労働をしています。 答えはそれしかないです。』
闇雲に量を稼いでも、それだけでは質は向上しません。 大学教授に論文数のノルマを課したら、研究成果が減ったではありませんか。 効率の良い量のこなし方があるのです。
Yahooのトップにtrilltrillのlamire編集部によるリンクを見つけました。
パン屋で…店員「キャッシュレス決済でお願いします」客「使ったことない」⇒店員「またのちほど…」購入を断った結果”まさかの事態”に!?引用します。 『あるとき、念願のパン屋をオープンした主人公。 夫婦経営のため少しでも負担を減らそうと完全キャッシュレスで対応することにしました。』
いや、日本の法律では現金での支払いを拒否できないでしょ。
Yahooのトップにtrilltrillの署名のないリンクを見つけました。
【漢検3級レベル】募るはなんて読む?意外と間違える人続出......?引用します。 『募るとは、「ますます激しくなる」「募集する」という意味。 前者の意味だと「寒さが募る」、後者の意味だと「街頭でボランティアを募る」というような使い方ができますよ。』
「募っているけど募集はしていない」という当時の総理大臣の発言を思い出します。
Yahooのトップにデイリーの署名のないリンクを見つけました。
【サンモニ】関口宏「いっときアベノミクスと騒いでましたが机上の空論だった」安倍政権を厳しく総括「長期政権安定化が狙い」引用します。 『俳優の関口宏が24日、TBS「サンデーモーニング」に出演。日銀がマイナス金利を解除するなど、政策転換したことについて、「いっとき、アベノミクス、アベノミクスと騒いでましたが、結局、あれは机上の空論だったのかなと思うんですが」と話した。』
Webmasterはアベノミクスに最初から反対でした。 労働者の収入が上がらないのに物価だけ上げてもスタグフレーションだし、企業が海外にアウトソーシングしているのに金利を下げても国内に設備投資されないからです。
引用します。 『関口は、安倍政権の狙いについて「株価を上げて、長期政権を安定化させたい。そういう狙いがあったのかなと」と厳しく総括。』
「アベノミクスで本当に景気が良くなる」と信じるほどのバカが行政やっていたのだと思いますよ。
Yahooのトップに東洋経済ONLINEの経営コラムニスト 横山 信弘によるリンクを見つけました。
賃上げしても「給料安い」と憤る若者の何が問題? 経営者と従業員との間にある「情報の非対称性」引用します。 『また、社会保険料については会社側が社員の見えないところで半分を支払っているため、実は社員が見えている額以上に「賃上げ」は行われている。しかし、それを理解できていない若者が大半だったのである。 残念ながら、このような無理解は若者だけではなかった。調べてみると管理職も同じで、 「中小企業なんだから我慢しろよ」 と言うだけで、 「結局いくらになるのか、と思って計算したら微々たるものだった。話にならない」 と嘆く若者に対して、先輩や上司もキチンと説明できなかったのである。』
よくある話です。 あるベンチャー企業に常駐していた時、そこの部長に「俺の手取りよりお前の月単価のほうが高い」と文句を言われました。 そこの正社員になるかという話が出た時、「社会保険料を払うことになるから手取りは減るぞ」と言われました。 管理職なんて、常に文句を言っている人たちです。
YahooのトップにPRESIDENT Onlineの物流ジャーナリスト、Pavism代表 坂田 良平によるリンクを見つけました。
「日時指定」はできるだけ使わないでほしい…トイレにも行けない多忙な配達員が口を揃える意外なホンネ引用します。 『端的に言えば、日時指定を含む時間指定配送を受け付ける時点で、「この日この時間は、配達予定がいっぱいなので受付できません」と受付を拒否する仕組みが世の中に存在しないからである。』
それって、荷物受付のシステムがダサいだけじゃん。
引用します。 『「配達ができるかどうか?」は、そのエリアを配達する配達リソース(配達員やトラックの数など)に加え、「どの荷物をどの順番で運ぶか?」という配達計画を勘案しないと、判断がつかない。だが、「ECで注文した時点で、運送会社の配達計画立案システム(配車システム)と連携し、配達可否を判断する」などというシステムは実現していない。』
安いIT会社に発注するからだよ。
引用します。 『理由は配車システムを導入していない運送会社も多いことに加え、仮に配車システムを導入していたとして、「配達ができるかどうか?」を都度判断するという演算処理が複雑すぎて、システム上実現がとても難しいという事情もある。』
そんなに難しいかなぁ。 最適化まで考えると難しいけど、キャパシティオーバーくらい判別できると思うけど。
Yahooのトップに経営コラムニスト 横山信弘によるリンクを見つけました。
頭が悪い上司は「新入社員の親からのクレーム」をどうする?引用します。 『それに、他者よりも慣れるまでに時間がかかる人もいる。もちろん上限規制に引っ掛かるような時間外労働をさせてはならないが、作業が終わるまでしっかりとやり切らせるほうが本人の成長に繋がることも多いのだ。』
私の知っている職場はみな、無能な人が定時で帰って、有能な人がその尻拭いをしています。 無能な人は何時間残業させようが、成果を出しません。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき氏、大谷を“子供扱い”する日本世論にチクリ「“野球しかやってないから仕方ない”は通用しない」引用します。 『大谷の話題になると、ひろゆき氏は「“大谷さんは野球しかやってないし、社会のことを知らないから仕方ない”って言う人がいるんですけど、いやいや大人ですよ?童顔に見えても、二十歳超えて結婚もしている大人ですからね。通用しないと思うんですよね」とコメント。』
実力もないのに運だけで金を稼いだひろゆき氏にはわからないと思いますが、世界の最先端にい続けるというのはとても大変なんですよ。 朝起きてから深夜寝付くまで仕事のことばかり考えているのです。 日常生活とか送れませんから、他人任せになるか、神経がまわらないかそんなものです。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
吉幾三の告発で物議の自民議員、パワハラ報道受け「私の表現方法が時代にそぐわないことを痛感」引用します。 『長谷川氏は「私の過去の表現方法をめぐる報道がなされ、不徳の致すところです」と報道に言及。「初当選以来、北海道の課題、地域の課題解決に向け、情熱的に活動して参りました。一方で、私の表現方法が時代にそぐわないものであることを痛感いたしました。以後、時代に即した表現方法に変えて参ります」とし、「引き続き、北海道の課題、地域の課題解決に向け、より一層の情熱を持って取り組んで参ります。よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。』
パワハラを『暴力』ではなくて『表現方法』と矮小表現してしまうなんて、さすが自民党ですね。 見習わなくっちゃ。 私のコメントも、単なる応援ですよ。 表現方法が時代にあっているだけ。
Yahooのトップにデイリー新潮の社会学者 古市憲寿によるリンクを見つけました。
「ビジョン・プロ」で過去の動画ばかり見てしまう 時代ごとに変わる画質も叙情的(古市憲寿)引用します。 『今年2月、アップルがゴーグル型VR端末「ビジョン・プロ」をアメリカで発売した。僕も試してみたのだが、さすが50万円以上するだけあって、非常に高性能ではある。視線と指先での操作は快適だし、画質も満足できるレベルだ。重さやバッテリーの問題はあるものの、「未来」を感じさせるデバイスである。』
なにこれ? 自慢?
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき氏、大谷の記者会見受けての疑問「そんな簡単に6億送れねぇだろうって。さすがに無理が」引用します。 『この話題になると、ひろゆき氏は「よほどずさんにパスワードがノートPCに貼ってありますとかなら、いざ知らず。アメリカの銀行って結構ログインから送金って面倒くさいんですよ。僕が使ってるのだと、ログインしようとすると自分のメアドにコードが飛んで、それをサイトに打ち込んで初めてログインできる」と解説。』
この間も同じ話ししていたよね。 コードが飛ぶメアドが水原氏のアドレスだったんじゃないの。 大谷氏は、銀行口座を管理するヒマもないくらい忙しいと思うよ。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき氏「大谷翔平・水原氏の信頼関係は崩れてない」違法賭博の巨額送金で私見、その根拠とは引用します。 『ひろゆき氏は27日にもXで「スマホか物理デバイスを盗まないと無理です」とつづり「アメリカで四つぐらいの銀行のオンライン口座を操作したことあるけど、IDとパスワードだけで送金出来る所は一つもありません。ワンタイムパスワードの物理デバイスやメールにパスワードが来たりとか、2段階認証は当たり前です」とも、自身の経験をまじえて投稿している。』
何度同じ話をしているのか知りませんが、webmasterは大谷氏の口座を管理していたのは水原氏で、2段階認証のメールも水原氏あてに飛んでいたと思います。
YahooのトップにJCASTニュースの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき、水原一平の窃盗報道に憶測外れ「すいませーん」...発言にネット驚き「珍しい」 謝罪が「軽い」指摘も引用します。 『しかし、米スポーツメディア「ESPN」が4月11日(現地時間)に公開した記事によると、水原氏は違法なギャンブルによる借金返済のため、大谷選手の銀行口座から「2年間で1600万ドル以上を盗んだ」とことが捜査当局によりわかった。銀行詐欺容疑で告訴されるという。さらに、21年12月から24年1月までの間に、水原氏が「ギャンブルに勝った金額は1億4200万ドル(約218億円)、負けた金額が1億8300万ドル(約280億円)で、差し引きマイナス4067万8436ドル(約62億円)になる」とも報じた。 ひろゆきさんはこのことを報じた記事を引用し、「水原さんはそこまで悪者じゃないと思ってたら、ビックリするくらい悪者でした」とコメント。「憶測外れてましたー」と認め、「すいませーん」と謝罪した。』
ひろゆき氏が意見撤回して、問題解決ですね。
Yahooのトップに集英社オンラインの1996年生まれ 西岡壱誠によるリンクを見つけました。
なぜ東大生は不幸になるのか? 大手企業に入っても数か月で退職、うつ病で休職…エリートが社会人になった途端にダメになってしまう「3つの理由」引用します。 『例えば大手商社や官僚として活躍するようになった東大の卒業生が、なぜか卒業した後で、幸福度がぐっと下がってしまうことがあるのです。また、せっかく入ったにもかかわらず、数ヶ月でその企業を辞めてしまったり、うつ病になって休職するようになったりする人が多いのです。僕自身、東大生の友達でうつになった人を複数見てきました。』
日本企業は出る杭をうつからです。 東大生に限らず、仕事で成果を出そうとした人の足を引っ張る場面なんて山ほど見てきました。
引用します。 『加えて、さらなる理由は、「自分でやりたいようにやらない」です。「やれない」ではなく、「やらない」なのがポイントです。高学歴は、自分の意思や自分のやりたいことよりも、周りが求めることをしたいと考えてしまう傾向があるのです。』
高学歴に限らず、日本の企業ではやりたいようにやらせてくれません。 口では「やりたいようにやっていいよ」と言いながら、自由に仕事すると「勝手なことをするな」「お前は言われたことだけやっていればいい」と言われてしまいます。
YahooのトップにFLASHの署名のないリンクを見つけました。
「静岡県に損害賠償請求を!」リニア2027年開業断念報道であふれる憤激…ホリエモンは「国もガツンとやれ」怒り心頭引用します。 「リニア中央新幹線に使われている超電導磁石の技術は世界をリードしている。それで、人材も確保され、各企業も超電導技術に投資してサプライチェーンを形作りつつあるが、静岡県知事のおかげでもうすべて台無し。静岡県が儲からないという話じゃなく、日本の国益の話なんだよ」
「国益の話だから一自治体は黙っている」というのは立派な全体主義です。 そもそも、JR東海が全部の自治体に根回ししてきちんと環境アセスメントもしていれば問題なかったのに、「国の事業だから地方自治体は黙っていろ」という態度をとったからこじれたんでしょ。
Yahooのトップに東スポWEBの東スポWEBによるリンクを見つけました。
箕輪厚介氏 自身の文春記事の削除の経緯「ブログみたいなノリで人の人生むちゃくちゃに」引用します。 『箕輪氏は自身に関する問題について文春に報じられた際のことに触れ「僕を文春に告発した方が、文春に洗脳されてほぼウソの告発をしてしまった」と明かした。』
セクハラしたのは事実なんでしょ。 何を今更なかったことにしようとしているんですか。 言わずと知れた天才編集者さん。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
「玉川出禁」発言は「イッツ・ア大阪ジョーク。わからんかな」維新馬場代表のX投稿にも賛否両論引用します。 『「『何様だよ』吉村知事 大阪万博“玉川徹は出禁”発言で『万博の私物化』と大炎上」と見出しがついた「女性自身」のデジタル記事を引用しながら「→イッツ・ア大阪ジョーク。わからんかな?」と、投稿した。発言の評価については触れず、吉村氏の発言は「大阪流のジョーク」だったとの認識を示した。』
関西人ってパワハラしても「ジョークだった」といいますよね。 三菱電機㈱でよく体験しました。
YahooのトップにsharescafeONLINEのパワーコンテンツジャパン株式会社 代表取締役/特定行政書士 横須賀輝尚によるリンクを見つけました。
潰れない会社が、借り入れを完済しない理由。(横須賀輝尚 経営コンサルタント)引用します。 『借り換えとは何か。金利とか考慮せず単純に説明しますが、例えば500万円の借り入れがあったとします。毎月返済を続けて100万円返済をして、残りの返済額400万円。普通に考えれば、あと400万円を返済しなければなりません。しかし、ここで借り換えを行うとどうなるか。 借り換えを行う場合、例えば追加で1000万円の融資を受けます。このとき、残債の400万円を、新たに借りた1000万円で一度返済します。そうすると、残りは600万円。この600万円が新たな融資額となります。』
いや、トータルで1500万円借りて500万円返したのだから、新たな融資額は1000万円、手元の資金が600万円増える計算です。 こんなコンサルを信じたら、会社潰すぞ。
Yahooのトップにデイリー新潮のデイリー新潮編集部によるリンクを見つけました。
「手柄は自分のもの」「失敗は人のせい」タイプの上司が必ず失敗する理由引用します。 『ここまで極端な人は珍しいかもしれないが、ちょっとしか関わっていない件でも自分の手柄のように言う上司は珍しくないだろう。そして言うまでもなく、こういうタイプの人は失敗については「私の関与」をなるべく否定する。「秘書のせい」「部下のせい」である。 下で働く者としては、たまったものではないのだが、幸いなことに、このタイプの上司は短命に終わることが多い、と桃野さんは同書で指摘している。』
「短命に終わる」なんて希望的観測です。 Webmasterの知っている人で、短命に終わるどころか情報処理学会の委員になって博士号をとってNICTに行った人がいます。
Yahooのトップに現代ビジネスの週刊現代によるリンクを見つけました。
岸田総理が食べた「毒まんじゅう」、そして二階元幹事長は嗤う…岸田さん、あんた“も”終わりだよ引用します。 『二階に八百長を頼み、完全勝利を掴んだと思い込んでいた岸田。しかしその実、土俵際一杯にまで追い込まれているのだ。岸田が二階の不出馬会見の言葉の真意を理解するのに、そう時間はかからないかもしれない。』
そうやって政治家が自民党内部のパワーゲームを楽しんでいる間に、日本はどんどん沈んでしまうのですが。
Yahooのトップにねとらぼのねとらぼによるリンクを見つけました。
伊藤英明、ワイルドおじさん再登場の“ネタ間違い探し”が意外と難しい 「やられたわ」「真剣に見比べちゃった」引用します。 『俳優の伊藤英明さんが4月9日にInstagramを更新。自身の写真を使ったネタ感満載の“間違い探し”を出題しており、ファンからは「真剣に見比べちゃった」「やられたわ」など反響が寄せられています。』
それで、海猿の原作者に謝罪はすんだのかい?
Yahooのトップに夕刊フジのフジテレビ特別解説委員・平井文夫によるリンクを見つけました。
「もしトラ」に不安なのは一体誰だ 実は日本は心配しなくていい 脅える米民主党政権のリベラルな政策支持者たち引用します。 『トランプ氏は当初、「在日米軍の撤退」などとんでもないことを言っていたが、安倍氏の説得を受け入れた。欧州の首脳が安倍氏に「トランプ対策」を相談したのは有名だが、実は、中国の習近平国家主席でさえ、安倍氏に「どうやればトランプ氏とうまく付き合えるのか」と聞いてきたという。 つまり日本には、対トランプの「成功体験」があり、他国に比べてアドバンテージがある。』
もう安倍晋三氏はいませんが。 また、「在日米軍の駐留費用は全部日本に持ってもらう」とか言い出しますよ。 あの人のポリシーは、金勘定最優先だから。
対トランプの成功体験を今度は誰が実行するんですか? 小学生メンタルのトランプ氏とお友達になれるほどバカに徹するのは難しいですよ。
Yahooのトップに漫画家 ニシムラマコジによるリンクを見つけました。
【忘れられない話】定着しなかった言葉ランキング第一位!?一瞬で消滅した「微妙な名称」とは?引用します。 『調べてみたところ、もう10年以上前に振り込め詐欺の新名称としてこの「母さん助けて詐欺」という呼び方が発表されたようですが、それから現在に至るまで、僕はそう呼んでいる人に会ったことがありません。全く定着することなく、すぐに忘れ去られてしまった感じで、僕の中では「定着しなかった言葉ランキング第一位」と言っても過言ではないのですが…あれは現在一体どうなっているんでしょうね?』
いや、定着しなかった言葉なんて、『E電』とか『アデージョ』とかいくらでもあります。
Yahooのトップにねとらぼのねとらぼによるリンクを見つけました。
「ケンタッキー」新アプリ、不具合や使いづらさに不満殺到…… 全面的刷新も「酷すぎる」「歴史に名を残すレベル」引用します。 『新アプリは4月3日以降順次サービスを開始しており、全面的に旧アプリをリニューアルしたもの。SNS上ではサービス開始後、新アプリを巡り「ログインできない」「ポイントや注文履歴が閲覧できなくなっている」「翻訳サービスのような不自然な日本語が見られる」など、混乱や批判の声が相次ぎました。』
いや、ドスパラのアプリのほうがひどいよ。 いつの間にかアップデートされていて、ログインしようと思ったら「パスワードが無効です。サイトで登録してください 」と言われました。 サイトでパスワード再登録手続きのために、登録メールアドレスにメールを送ったはずが、何度送っても届かない。 ドスパラのアプリは使えなくなりました。
Yahooのトップに現代ビジネスの慶應義塾大学商学部准教授 岩尾 俊兵によるリンクを見つけました。
国家が崩壊するとき…「この国は外圧がないと変わらない」と言う人が「誤解していること」引用します。 『国家が崩壊するときの悲喜劇は世界中で同じである。 特定の王国や文明が稚拙な国家経営によって弱体化したとき、まるで狙ったかのように危機(異民族の侵略、大災害と飢饉、内乱と革命などなど)がやってくる。これは当たり前の話である。常に危機は存在していて、政権が弱体化しないと危機は危機にならないだけだ。 こうした特徴から、「この国は外圧がないと変わらない」などと言い出す人も世界中で見られる。すべての国にとって外圧は今この瞬間も存在しているのにである。』
政権の弱体化と外圧が同時に無いと国が変わらないのだから「この国は外圧がないと変わらない」のは事実でしょう。 1月25日にも書いた気がする。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
松尾貴史「維新批判は大阪人へ喧嘩売っている」指摘に疑問 米山氏「全体主義的在り方には慄然」引用します。 『彼らに権力を握らせてはいけません」と批判したところ、一般Xユーザーから異論とともに「執拗(しつよう)な維新批判は大阪人にけんか売っていることになりますよ」との指摘が寄せられた。』
つまり維新の会は、大阪人が日本全体に喧嘩を売るために作ったわけね。 大阪ジョークって本当に品がない。
YahooのトップにGOETHEの署名のないリンクを見つけました。
「日本企業は質問が多すぎる」調べればわかることも聞く悪癖に外国企業はうんざり引用します。 『その他、日本企業からは恒常的に問い合わせが相次ぐ。たとえば半導体ならば、仕様・使用法、データシート……。その多くは半導体メーカーのホームページに掲載されている。とはいえ、「見てください」ともなかなか言えない。仕入先の手間暇はコストにほかならないが、あまり意識がなさそうだ、とも。』
古き良き時代には、メーカーのWEBサイトにデータシートがありましたし、読めば使い方がわかりました。 今では、メーカーと守秘義務契約を結ばないとデータシートを出してくれませんし、データシートを読んだだけでは複雑な機能が理解できないことも多いです。 しかも、守秘義務契約が必要だということが、サイトの隅っこの方に書いてあったりします。 自分で開発していないから、こんなことを書けるのです。
引用します。 『もちろん、質問自体は誰も否定しない。ただ問題は製品の不具合かもわからない質問が多出する点にある。某外資系半導体商社の幹部に聞いた。「製品の不具合というのは、製品自体が問題かもしれないのですが、使い方によっても壊れます。私が知る限りかなりのケースは使い方に起因します。日本企業に納品している製品だけが不良品率が高いってことはないでしょう」』
どういう使い方をしたら壊れるかを明示しないメーカーの問題だと思いますよ。 結局、データシートに書いていないことは、実際に買って試してみないとわからない。
Yahooのトップに現代ビジネスの慶應義塾大学商学部准教授 岩尾 俊兵によるリンクを見つけました。
意外と知らない、「恋愛が上手い人」と「モテない人」の決定的な違い引用します。 『まず誰しも恋愛において重要視する要素を持っている。ネット上にあふれる婚活体験談・恋愛体験談を総合すると、性格、話の面白さ、収入、顔、体形、ファッションセンス、趣味、金遣い、家事への積極性、マザコンかどうか……などなどだろう。 これらの要素はそれぞれ独立だとする。このとき「ある人物が、(正規分布に従う、十分大きな母集団を構成する)ひとつの要素において、平均以上の性能を発揮できる確率」は、上位半分に入る確率と等しいから当然2分の1だ。 次に「当該人物が、先ほどの要素に加えて、別のひとつの要素において平均以上の性能を発揮できる確率」は2分の1×2分の1である。こうして計算すると先ほどの十の要素すべてで平均以上の性能を発揮する人物は1024人に1人しかいない。』
その恋愛観は中二病です。 条件がいくつ当てはまるかで恋愛相手を選ぶのは、スーパーで今晩のおかずを選択するときの感覚です。 お互いに相手の存在を自然と感じられるかどうかが重要なのであって、それが判っている人は正しい相手を選べますが、モテるとは限りません。
Yahooのトップに現代ビジネスの慶應義塾大学商学部准教授 岩尾 俊兵によるリンクを見つけました。
「恋愛で失敗する人」によくある発想の「大きな間違い」引用します。 『なんてことはない。美男美女で、性格がよくて、浮気をしないという要素を挙げるなら、元気なのに全然働かず、百貫デブで、足が生物兵器レベルで臭いくらいは受け入れるべきだということだ。 どうしても百貫デブが嫌ならば、「会話の中身が最近視たユーチューバーに対する悪口だけで九割五分を占める」などの欠点は受け入れるべきだろう。これは相当な欠陥だから、競争率は劇的に下がること間違いなしである。』
一緒にいて気分悪い人と恋愛するとか、この人のメンタル壊れていますね。 ユーチューバーとか知らない人の悪口聞かされても、コミュニケーション成り立たないんですけど。
引用します。 『世の中にごくわずかしかいない理想の相手を探してその相手を数多のライバルから奪い取るという発想では、確率的にいってもほとんど負けが決まっている。』
株式会社アプリックスの社長だった郡山龍によれば「みんながやっていること」です。 ほとんど負けどころか、成功者がたくさんいるではないですか。
YahooのトップにGOETHEの芸人・絵本作家 西野亮廣によるリンクを見つけました。
西野亮廣の言葉に経営者たちが共感!?――会社に対してスタッフが交渉できるカードは、「黒字スタッフになること」であって、「頑張ったかどうか」ではない!引用します。 『ただ残念ながら、社会人になっても、30代になっても、40代になっても、「働くこと」と「利益を作ること」を区別できていない幼稚園児みたいな社会人がほとんどです。』
従業員にコスト意識を期待するなんてバカじゃないの。 経営を黒字にするのは、帳簿を見ている経営者の仕事でしょ。 従業員の仕事が赤字になるようなビジネスモデルを作ったとしたら、経営者がバカ。 なんでも従業員に責任を投げるのなら、経営者いらなくね。
そういえば、クウジット㈱の社長は、無茶な納期とメチャクチャ安い報酬でプロジェクト引き受けてきて「どうして炎上するんだ」ってバカ言っていた。 引き受ける前に現場に相談しろよ。
Yahooのトップにキャリコネニュースの署名のないリンクを見つけました。
面接で「なんでそんな変な名字なの?」失礼すぎる社長に絶句 「人としてあり得ない」と怒る20代女性引用します。 『面接で応募者に何を言ってもいいと勘違いしている面接官が未だにいるようだ。新潟県の20代女性(事務・管理/契約社員)は、オンライン面接でひどいことを言われた。 「まず最初に自己紹介と経歴について聞かれたので自己紹介をすると、社長から『なんでそんな変な名字なの?』と。わたしは外国人と結婚し、夫の名字に変更していたので、外国姓を名乗っていましたが、その名字を『変な』と言われたことに驚きと失礼さを感じました」』
いや日本の社長なんて9割が人間のクズだから。
YahooのトップにBSS山陰放送の山陰放送によるリンクを見つけました。
「福沢諭吉先生はもう、草葉の陰で泣かれてると思いますよ」島根・丸山知事 中教審での慶應大塾長発言に苦言引用します。 『島根県の丸山達也知事は、24日の定例記者会見で、中央教育審議会で、慶應義塾大学の塾長が国公立大学の授業料を私立大学並みにすべきと発言したことについて、学ぶ機会を狭めると批判しました。』
そうなんですよ。 ここ20年ほどの歴代慶應義塾塾長の発言は、自民党にヨイショしたものばかりです。 竹中平蔵氏はまだ慶應義塾で教授やっているし。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
カジノで2兆円負けた井川意高氏”汗水垂らして”指摘に「税金150億払ってから口聞いてこい」引用します。 『これに対し「おっしゃる通りだと思います。で、井川さんは使ったお金以上に汗水垂らして働いたことがあるのでしょうか」というコメントが別の人から寄せられると、井川氏は「これまでで 間違いなく おまえの1万倍 税金納めとるわ 税金150億 国と自治体に払ってから 口聞いてこい カスが」と切り返した。』
自分で働いた金じゃなくて搾取した金で税金150億払ったくらいで何いばっているの。 慶應義塾経済学部の井川君もカスだったけど、井川意高氏もカスだわ。
Yahooのトップに文春オンラインの井川 意高によるリンクを見つけました。
「どうにか負けを埋め合わせないと…」大王製紙子会社からの借金は10億円を超えタネ銭もない…窮地の私が思いついた3000万円のカネをすぐに作る方法引用します。 『残ったロレックスの時計をどうしたかというと、仕方がないので日本にもち帰った。当然のことながら、これは税関で引っかかる。だが、意外なことにプレゼントした2本を差し引いて計2000万円以上もの時計にかかった関税は10万円程度だった。 このロレックスは、いわば有価証券のようなものだ。いざというときには、前回と同じように質屋にもっていけば大きなキャッシュをつくれる。事実、のちに負けが込んでカネがなくなったときに、これらの時計を再びマカオにもちこんで質屋でキャッシュと交換した。』
150億納税した割には、桁の小さい話してるじゃん。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
2兆円負けた井川意高氏「いかに親からの資産で遊んで暮らせるか」“金持ち御曹司”界価値観語る引用します。 『このやりとりに対し「おぼっちゃま、粋がるな!全ては親のおかげだろ!」というコメントが書き込まれると、井川氏は「だ~か~ら~ オレたち 代々系(金持ちおぼっちゃま)は いかに 親から多く 資産を受け継いだで 遊んで暮らせてるかが 互いのマウンティングなんだよ 受け継いだ資産が 100億より 300億の法が 感心され 500億より 1000億の方が 尊敬されるんだよ」と切り返し「おまえのような 下々の 物差しで 天上界を 測るんじゃねえよ」と続けた。 その後の投稿でも「天上人の世界を 知らない 下民が多いから ピン留めしとくが 我々 御曹司は どれだけ 親ガチャが すごいかを 競い合ってるん だからな」と記した。』
自分がどれだけカスなのかを競い合うとは、さすがクズの世界。
Yahooのトップに現代ビジネスの井手 壮平によるリンクを見つけました。
「日本は格差社会」は大間違い…多くの日本人が「格差が広がっている」と錯覚している納得の理由引用します。 『森口氏に改めて見解を尋ねてみた。森口は「『格差社会』という言葉が先行して、多くの人が日本も格差社会になったと思っている」と語りはじめた。その上で、世の中の大半の人が格差を良いことだと思っていないという点で「日本は格差社会なんかじゃないんですよ」と断言した。「貧困層が拡大し、固定化されているのは事実だ」と認めつつ、「多くは高齢化で説明できる」として、世の中の格差論がイメージ先行であることに不満を漏らした。』
数値の根拠も示さず、他人の定性的発言を引用するだけって、経済の記事としてひどいね。 ちっとも「納得の理由」じゃない。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
堀江貴文氏「名誉毀損案件ですね」Xユーザーにぴしゃり通達引用します。 『米IT大手Meta社が運営するフェイスブックやインスタグラムなどにおいて、堀江氏ら著名人の名や画像を無断で使用した詐欺広告が横行し、問題化している。堀江氏は、この件に関連する記事を引用して堀江氏らの名を挙げ、「詐欺師」というワードを入れた投稿をしている人物のポストを添付。「詐欺師とか言っちゃっていいんですかね。名誉毀損案件ですね」とその人に対しぴしゃりと記述した。』
ホリエモンだって他人のこと『バカ』だとか『境界知能』だとかいいたい放題じゃん。
Yahooのトップに現代ビジネスの佐藤 喬によるリンクを見つけました。
多くの日本人は「確率」という概念を正しく理解できない…日本社会にひそむ「教育水準の格差」の現実引用します。 『たとえば最終学歴が高校の人間と、大学院で博士号を取った人間の知的パフォーマンスになにも差が出なかったら、むしろおかしい。』
Webmasterは、経済的理由で大学へ進学できなかった人も、大学で友人のレポートを写しながら金の力で博士号をとった人も知っているので、知的パフォーマンスが逆転していても驚きません。
Yahooのトップに中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士 遠藤誉によるリンクを見つけました。
米メディアが分析する中国EVリチウムイオン電池の現在地 他の国は「数十年は追いつけない」引用します。 『ニューヨーク・タイムズ紙によると、中国が最大のバッテリー生産国になった理由の一つは、中国がバッテリーモジュールを効率的かつ低コストで生産する方法を考え出したことだと、書いている。』
違います。 リチウムイオン電池は発火しやすい電池であり、日本では複数の特許技術で発火しにくくしているのです。 中国は特許料を払いたくないから、わざと手を抜いて発火しやすい構造のリチウムイオン電池を安く生産しています。
Yahooのトップに現代ビジネスのコラムニスト 堀井 憲一郎によるリンクを見つけました。
昭和10年女子は本当に「ビールを飲んでいた」のか…朝ドラ『虎に翼』の根幹につながる「違和感」引用します。 『ある程度のレベルの家であり、家長の父もおり、跡継ぎの長男もいるという酒席で、うちうちの集まりとはいえ、女性が男と同等に酒を飲んでいる昭和10年、というのは私にはどうやっても想像できない。』
現代ビジネスって、毎回NHKの朝ドラに文句をつけるんですよね。 しかも論法が一緒。 2020年10月25日にも現代ビジネスの編集者 中川 右介氏が 朝ドラ『エール』は史実に基づくドラマのモラルを逸脱していないか? で、「表現が史実と違う」と文句つけていました。
そのときもwebmasterは書いたと思うのですが、朝ドラはドキュメンタリーではありません。 現代に放映するドラマとして、現代人に理解してもらう必要があるのです。 女性だけが酒を飲まない食卓を放映して、字幕で「この時代女性は酒を飲みませんでした」なんて解説したら興ざめでしょ。 現代風の価値観で登場人物が生きていたって全く問題ありません。
そんな屁理屈こねるんだったら、光る君の女性はお歯黒していないし、現代語しゃべります。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
井川意高氏“親のおかげだろ”批判を一蹴「我々御曹司は、どれだけ親ガチャがすごいかで競い合ってる」引用します。 『これに井川氏は「我々御曹司は どれだけ親ガチャが すごいかを競い合ってるんだからな」と意に介さず。』
一蹴できていないじゃないですか。 ただ受け止めただけ。
YahooのトップにDIAMOND onlineの森 武司によるリンクを見つけました。
【面接あるある】「最後に質問はありますか?」、三流は「特にありません」と答える、では二流と一流は?引用します。 『組織と「合う」「合わない」の問題もあるので、どうしても僕らの会社にとって、「好みの回答かどうか」という話にはなってしまうのですが、僕ら役員たちが面接で欠かさず確認するのは「視座が高いかどうか」という点です。 「視座の高さ」が見えるという意味で、「どうやったら役員になれますか?」「どうやったら社長になれますか?」という質問をされると、個人的にはかなりグッときますね。』
それ、意識だけ高い系の目線ですね。 自分が偉くなったときのことばかり考えていて、平社員として仕事させるとアウトプットが出てこない。
引用します。 『僕は社長をやっていると、「鉛筆1本でも無駄なもの買わんといて」「1本100円のボールペン買うなら、3本100円のボールペンを買ってほしい」など、本当に細かいところまで気になってくるものですが、この感覚を社員全員に理解してもらうのは難しい。』
億単位の金が動くプロジェクトで100円のボールペンに文句言う感覚がおかしいです。 三菱電機なんか2000円の参考書籍を買うのがもったいないからと、平社員に1週間トライ&エラーをさせます。 これをおかしいと思わない管理職の感覚が間違っています。
引用します。 『いずれにせよ、「最後に質問はありますか?」と言われたときの対策としては、「質問は自己アピールの置き換え」として考えてみたらどうでしょう。』
日本人ってそういう手段と目的を取り違えた行動が好きだよね。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
意外すぎる事実…優秀だった人が「仕事のできない人」になってしまう「構造的理由」引用します。 『まず特定の職階で優秀だったものが次の職階でも優秀である確率は低い。ただし上位階層のポストの数は少ないのでこれ自体はあまり問題でもない。問題なのは、確率論的にいって「特定の職階では優秀だったが次の職階では優秀でない人」が多数いるということだ。 彼らは新しい職階では評価されないため、さらに上位の職階に進まずに適性のない職階にとどまることになる。こうしたことがあらゆる職階で起こると組織の上層部は無能だらけになるわけである。』
同じ話を何度書けば気が済むのでしょうか。 1月15日と1月27日と3月21日にも同じ話を書いていました。
YahooのトップにDIAMOND onlineの株式会社識学 代表取締役社長 安藤広大によるリンクを見つけました。
仕事ができない「頭の悪い人」が考えている、たった1つのこと引用します。 『会社で評価されない人が、社会から評価されることなんて、ほぼありません。 会社を飛び出して自力で社会から評価を得るほうが、難易度は上がります。』
いや、webmasterは世界初の発明をたくさんしましたが、会社にいると「そんなのうまく行くはずない」と言われて足を引っ張られます。 独立してから、世界初のシステムをたくさん実現できました。
引用します。 『独立して成功できる人は、組織でもやっていける人です。 その順番を間違えるのは、本当に「頭の悪いこと」なのです。』
いや、組織は「組織の維持」にエネルギーを使い果たすので、「組織の発展」ができません。 日本の失われた30年の正体です。
引用します。 『そもそも、人間が集団をつくる理由はなんでしょうか。 それは、集団でものごとを成したほうが、得られる成果が大きくなるからです。』
いや、世界のトップレベルを走りたければ、集団に埋没してはいけません。
引用します。 『メンバーが適切に動けば利益は最大化します。利益を最大化するための方法が集団で動くということです。』
80 20の法則を知らないのですか。 集団ではメンバーが適切に動くことはありません。
Yahooのトップに現代ビジネスの東京都立大学大学院経営学研究科准教授 高橋 勅徳によるリンクを見つけました。
なぜ「二郎系ラーメン店」が増え続けるのか、じつは「極めて合理的な理由」があった引用します。 『同等レベルの事業計画書を提出してきたとして、「上質の国産素材をふんだんに使用した、新ジャンルの創作系ラーメン」と、「いま流行している二郎インスパイア系のラーメン」のどちらに融資をしますか? ラーメン好きなら前者と言いたいところですが、おそらく後者に融資する可能性が高くなると思います。なぜなら、融資担当者側からも成功確率が高いと「計算」できるからです。』
日本でイノベーションが進まない理由です。 成功確率ではなくて、失敗したときの言い訳を優先するから、ノーリスクノーリターンの投資が増えるのです。
引用します。 『流行しているということは、一定の顧客数が既に存在しているということです。』
一定の成功は見込めるけど、大化けはしません。 投資で儲けたかったら、失敗するかもしれないけど大化けの可能性もある起業家複数に投資することです。 それができないから、日本ではろくな企業が出てこないのです。
引用します。 『とにかく、ちゃんと美味しいラーメンが食べたいとしたら......味が想像できるのは間違いなく二郎インスパイア系のラーメンだと思います。だとしたら、二郎インスパイア系を選ぶのが無難と考えるでしょう。』
Webmasterは注文マナーのうるさいラーメン二郎には行きません。
引用します。 『ところが、銀行の融資担当者やお客さんの立場から、いかにお店を立ち上げ、軌道に乗せていくのかを考えると、流行っているラーメンを模倣するというのは安易な選択ではなく、最も合理的な選択であると考えられるのではないでしょうか? 経営学における制度派組織論では、このような現象を模倣的同型化と表現します。』
そうやって言い訳しながらノーリスクノーリターンの投資を繰り返す資本家がバカなのです。
引用します。 『米国のハイテク系ベンチャー企業に投資するベンチャーキャピタルやエンジェル投資家は、メモ帳に走り書きしたレベルの事業計画であっても、そのアイディアに注目して融資を決定する、と語られることがあります。』
それをやらないと、世界のトップを走る企業は出てきません。
引用します。 『しかし、その意思決定の背後にあるのは、自分がよく知る業界の動向に関する深い知見と、既存のビジネスモデルとの類似点や差異から成功確率と利益を回収できる可能性までを推測する綿密な計算です。』
利益を確実に計算可能なビジネスは、所詮計算範囲を超えられません。
Yahooのトップにデイリー新潮の新潮社によるリンクを見つけました。
「カイロ大を卒業できるレベルでないのは明らか」「卒業証書に複数の不審な点」 小池都知事の学歴詐称疑惑…「疑惑は決定的なレベルに」引用します。 『小池百合子東京都知事(71)の任期も残りあと3カ月。そのタイミングでかつての側近の実名告発により再燃した学歴詐称疑惑は、3期目を目指す都知事の選挙戦略に重大な影響を及ぼしつつある。加えて、小池都政下での各種問題も噴出。女帝の座が揺らいでいる。』
都知事選が近づくたびに蒸し返されますね。 すでに卒業証書を示して解決済みではないですか。
学歴詐称疑惑って、「怪しい」という憶測の話ばかりでエビデンスが一つも出てこないじゃないですか。 エビデンスもないのに、なぜこんなに騒ぎ立てるのかわかりません。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
“2兆円負けた男”井川意高氏「日本は終わったかも知れない」と警告引用します。 『また続くポストでは「オレや オレの子どもたちは 別に構わない この先も 食うに困らないし なんなら 海外移住しても 悠々自適に 暮らせる だが 多くの日本国民は そうではないだろうに パンとサーカスを 与えられて満足し 緩慢なる 自滅に向かっている ことさえ 気づかない」と述べた。』
実力を身につけない限り、あなたの子孫は遺産を使い果たした時点で終わります。 緩慢なる自滅に向かっていることなんて、気づかないどころか35年前から指摘していますけど。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
千原せいじ「ええやん社長、別に愛人おったって」ウエルシア社長“不倫辞任”に強烈持論展開引用します。 『すると、せいじは「あれ、何なん? (辞任するなんて)気持ちの悪いことを…。ええやん。社長、別に愛人おったって。社長やから。奥さんが”社長辞めたら許したる”って言うて社長やめたんやったらええけど、そうじゃないじゃないですか」と持論を強い口調で展開した。』
そうだよ。 クウジット㈱の社長にも愛人がいて給料もらっていたし。
YahooのトップにDIAMOND onlineの長谷川桂介/黒瀧泰介によるリンクを見つけました。
【一発アウト】税務署が激怒する行為、ワースト1引用します。 『節税対策をしていると、怖いのが税務調査ですね。税務調査の調査先は、何らかの指標をもとにあたりをつけ、決算内容に問題がありそうな会社を狙い撃ちしているようです。』
節税対策をしていても、税務調査は全く怖くありません。 違法な脱税をしている人は、怖いのかもしれません。
引用します。 『税務調査官は百戦錬磨です。嘘は絶対に見抜き、『その嘘の裏には何があるのか』を追及します。取り繕うためのその場しのぎの嘘が、どんどん状況を悪化させます。嘘をつくくらいなら、『顧問税理士と相談して後から回答します』と答えたほうがよっぽどマシです。』
うちの会計は公明正大。 嘘をつく必要なんか無いもんね。
Yahooのトップに夕刊フジの瀬戸川宗太によるリンクを見つけました。
過去のお粗末な司法判断が影響、衆院東京15区補選の妨害行為 選挙制度が崩壊した国家の「末路」とは…見返したい2作品引用します。 『重大なのは、安倍氏への演説妨害を、裁判所が「表現の自由」と認めたせいで、公然たる妨害行為が野放しとなっている。警察が及び腰になるのは、わが国のお粗末な司法判断が影響しているためで、同様の事態が続けば、まともな選挙活動ができなくなってしまうだろう。』
いや、妨害行為じゃなくて野次は認められるべきでしょう。 安倍晋三氏だって国会で野次るの好きだったじゃないですか。
野次は相手の発言に呼応しますが、東京15区の演説妨害は単なる邪魔です。 候補者の主義主張を聞く権利を妨害しているわけです。
Yahooのトップに東スポWEBの署名のないリンクを見つけました。
松尾貴史 中条きよし氏を猛批判「年金未納、ディナーショー宣伝、おひねり要求、そしてヤミ金」引用します。 『中条氏については、年金保険料未納や国会で質問した際に自身のディナーショーを宣伝したことが問題になった。最近でも、カラオケ大会で参加者におひねりを要求したことが発覚するなど、多くの疑惑が噴出している。』
維新のことだから、また大阪ジョークですよね。 私大阪ジョーク嫌いです。
Yahooのトップに毎日新聞のワシントン秋山信一によるリンクを見つけました。
日本政府「不正確で残念」 バイデン氏の「日本は外国人嫌い」発言引用します。 『バイデン米大統領が1日の選挙集会で「日本は外国人嫌いだ」などと発言したことに対し、日本政府は3日までに「必ずしも正確な理解に基づかない発言があった。残念だ」と米政府に申し入れた。外国人や移民に関する政策について、外交ルートで米側に説明した。』
実際、移民の数も難民受け入れの数も桁違いに少ないでしょ。 耳の痛い本当のことを言われたからって、怒るのはバカだよ。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
堀江貴文氏、15歳ゆたぼんにぴしゃり「文章読めるようになれよ」引用します。 『堀江氏は11日の更新で、この件を報じる一部メディアの記事を添付。「箕輪の息子は楽しくないからサボりたいんだろ。文章読めるようになれよ」と端的に指摘した。』
ゆたぽんは「学校に行けば楽しくなるよ」って言いたいんだろ。 行間読めるようになれよ。 東大卒業できなかったわけだ。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき氏、驚きの”高速道路最高速度300キロ”案を説明「事故が多発すると言われますが…」引用します。 『ひろゆき氏は、10日に出演したABEMAの番組「ABEMA Prime」で、仮に自身が総理大臣になった場合の政策などについてトークした内容を報じる、一部メディアの記事を添付。自身が高速道路は時速300キまでOK、という趣旨のことを話したことなどが伝えられており、ひろゆき氏はXで「“高速道路を最高速度を300km/h”に『事故が多発する』と言われますがドイツのアウトバーンは300km/hどころか速度無制限です。事故が多発してるわけでもありません。そういう環境でポルシェが作られるのです」と同番組での発言を補足するように、述べた。』
雨の坂道100Rが300km/hで流れているなんて、ありえないんですけど。 言うなら、やって見せて。
YahooのトップにDIAMOND onlineのBooks&Apps運営、企業コンサルティング 安達裕哉によるリンクを見つけました。
上司に「この件ってどう思う?」と聞かれたとき、三流は「即答する」、二流は「少し考えてから答える」。では一流は?引用します。 『たとえば、「この人事評価の施策について、どんな意見をお持ちですか?」と聞かれたとしましょう。この問いはポイントが曖昧なので、「確認なのですが、御社の人事評価制度の中でも、○○についてのお話でよろしいでしょうか」と、相手が具体的に何について聞こうとしているのかを詰めるんです。』
「質問に質問を返すな」と怒鳴る社長がいますよ。 ㈱レピダムの林達也社長がそうでした。
YahooのトップにFLASHの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき、首相になったら「地方は高速道路300キロまでOK」に集まる賛否…大王製紙元会長・井川意高氏とは再び “場外乱闘” に引用します。 『再び起きた “場外乱闘”。ひろゆき氏は、井川氏のツッコミに対し、「X」でこう反論した。 《国家の将来設計の話をしてます。300km/hで走れる高速道路を作りたい自治体が出た時に作れるようにするという話しです。「今は出来ない」から「将来も出来ない」と考える井川さんのような人が少ない国の方が進歩するでしょうね。》』
将来設計の話なら、最初にそう言うべきだね。 あとから言い訳考えるの、恥ずかしいよ。 だいたい、そんな高速道路作る原資どこから持ってくるのさ。
5月11日の記事 ひろゆき氏、驚きの”高速道路最高速度300キロ”案を説明「事故が多発すると言われますが…」 を見直してみたけど、11日の時点では「将来設計の話」なんて一言も言っていないね。
YahooのトップにのJCASTニュース署名のないリンクを見つけました。
中川翔子、3度名前が変わった運転免許証公開 名字も名前も「一文字も残ってない」引用します。 『中川さんは「免許更新!」として、穴が開けられた旧免許証の表と裏の写真を公開。表の氏名欄は「中川しようこ」と前回更新した際の本名が記されているが、裏の備考欄には「結婚して苗字が変わって〇〇しようこ」、「さらに、裁判所でしようこを翔子に変えて、もはや中川しようこが一文字も残ってない〇〇翔子」と、有効期限内に2度の氏名変更の記載があることを明かした。「こんな3種類名前が変わった免許証はレアな勲章なので持ち帰ってとっときます、笑」と結んでいる。』
3種類の名前が載っているのだから、名前が変わったのは2度。 WEBライターって、数も数えられない。
YahooのトップにのBooks&Appsの生成AI活用支援のワークワンダースCEO 安達裕哉によるリンクを見つけました。
働いていると本が読めなくなるって、本当?引用します。 『つまり、人を働かせすぎる新自由主義や資本主義社会が悪い、というのが結論のようだ。 しかし、この主張にはあまり強い根拠がない。 実際、厚生労働省のデータでは、会社員の労働時間は減少している。』
イマドキ会社員はヒマしてます。 忙しいのは非正規雇用と自営業です。
引用します。 『本を読もうと思えば、時間はとれる。 「忙しいから本が読めない」というのは昔からある話で、特に新自由主義や資本主義と関連が強いようには思えない。 そもそも、忙しくても本を読む人はたくさんおり、反例が多すぎる。』
Webmasterのように終電まで仕事して土日も出勤なんて人で、本を読む人なんて一人も知りません。 みんな「本を読むヒマがあったら寝てる」と言っています。
YahooのトップにのMEETS CAREERの榎並紀行によるリンクを見つけました。
こんなプロジェクトは「炎上」する。PM界きってのトラブルシューターに学ぶ、“火種の種類と火消しテク”引用します。 『今回お声がけしたのは、日本IBMやパナソニックなどで、PMとして数えきれないほどの炎上プロジェクトを解決してきた木部智之さん。日本IBMではPMのグローバル最高位である「シニア・コンプレックス・プロジェクト・マネジャー」に認定された生粋の「火消し屋」です。』
Webmasterは稼働予定日過ぎてもデバッグの終わらない炎上プロジェクトをいくつも火消ししてきましたけど、現場にプロジェクト・マネジャーが来たことはありません。 真っ先に逃げ出す人種です。
引用します。 『そんななかでも「炎上」と呼ばれるレベルにまで問題が発生してしまうプロジェクトは、リーダーや推進者が炎上の原因となる「火種」をしっかり潰せていない傾向にあります。』
炎上の原因はただ一つです。 プロジェクトメンバーの手に余る仕事を引き受けていることです。 最初からwebmasterを呼んでいれば、炎上させずにすんだプロジェクトばかりでした。
引用します。 『まずは、自分が任された仕事で最高のパフォーマンスを出す。そのうえで、一回り大きな視点を持って、チームの困りごとをプロアクティブに(先取りする形で)巻き取ることも重要です。チームの視点を持って動けるメンバーはPMから見てもありがたいですし、こういう人なら「リーダーに上げてみようか」とも思えます。』
いや、問題点をいち早く見つけられる人は「お前は心配性だ」と言われて、楽観的で無能な人間が代わりに入ります。
引用します。 『これまでの経験を振り返ると、簡単に終わったように見えるプロジェクトも、じつは何度も細かくそうした“初期消火”をおこなっています。』
初期消火に成功すると、「お前は楽なプロジェクトばかりでいいよな」とか言われます。
Yahooのトップに毎日新聞の遠藤龍、森田采花によるリンクを見つけました。
つばさの党の選挙妨害容疑、異例の特捜本部設置 他の被害も捜査へ引用します。 『警視庁は17日、つばさの党代表の黒川敦彦(45)=埼玉県朝霞市=と、補選に立候補して落選した党幹事長の根本良輔(29)=東京都練馬区、団体幹部で住所不詳、杉田勇人容疑者(39)の3容疑者を自由妨害容疑で逮捕。』
「自分たちは逮捕されていないから、活動は合法だ」と言っていた人たちですよね。 逮捕されたのだから、違法行為を認めてください。
YahooのトップにPRESIDENT Onlineの関西学院大学名誉教授 鮎川 潤によるリンクを見つけました。
「犯罪急増」は真っ赤なウソである…どんどん治安は良くなっているのに警察とマスコミが「危険」を煽るワケ引用します。 『日本の警察官は29万6194人(2022年度)で、この20年で3万人以上増えている。一方、犯罪(刑法犯認知件数)は減りつづけている。』
増えた警察官はどこへ行ったのでしょうね。 Webmasterの住んでいるところでは、派出所は減っていますし、パトロールカーも4台体制が2台体制に減らされています。
引用します。 『一般の犯罪の動向は、交通関係を除いた刑法犯の数値で見ていくことになる。なお、「認知件数」とは、警察に届けられ、警察が、犯罪が発生したと認知した犯罪の件数である。』
そこが問題なのです。 警察に犯罪を届け出ても、立件してくれません。 仕事を増やすのが嫌だからです。 犯罪は増えているのですが、立件件数は減っています。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
じつは多い、的外れなことを堂々と宣言する上司…ヤバい会社で起こる「バカバカしい事態」引用します。 『〈どこかから派遣されてきた役員が「競争意識が足りない。今度からは毎月の報告会で営業成績が平均未満の人間はクビだ」と宣言した状況だ。 すでに大笑いされている方は鋭い。 この発言は論理的に根本から間違っている。しかし、こんな馬鹿なことを本気でやる会社がある。恐ろしいことにむしろ多数派でさえある。〉(『世界は経営でできている』より)』
この話、1月23日、1月28日にも書きましたよね。
YahooのトップにMerkmalの恋愛婚活コンサルタント 菊乃によるリンクを見つけました。
鉄道オタクはなぜ壊滅的に「モテない」のか? 人気恋愛コンサルタントが真面目に解説する引用します。 『「一部のマナーの悪い鉄道オタク」 のせいで、残念ながら鉄道オタクには悪いイメージがある。』
マナーが悪いのは、写真を趣味にしている人にも、タバコを吸う人にも、YouTuberにもいます。 鉄道オタクだけが特別だとは思えません。
引用します。 『鉄道オタクの男性の隣には、 「自分よりイケメンだったり、年収が高かったりする男性」 が並ぶ。』
ちょっと何言っているかわかりません。 鉄道オタクじゃない男性の隣にも「自分よりイケメンだったり、年収が高かったりする男性」が並ぶのではないですか?
引用します。 『女性と盛り上がれる人に共通点があるとは限らない。女性が食いつきにくい鉄道趣味をやめようとはいわないが、女性とお付き合いするためには 「雑談力」 を磨いたほうがいい。』
思いっきり勘違いしていると思いますが、『雑談力』がないのは、子供の頃から社会人になってまで、女性のいない場所で過ごしてきたから何を話してよいのかわからないのです。 鉄道オタクとは全く関係ありません。
引用します。 『毎月美容院に行き、美容院で髪を切り、眉毛をカットしてもらい、美容師から整髪料のつけ方を習う。女性とふたりきりで食事をしている男性を観察してみよう。』
社会人になった年、初めて美容院に行きましたが、隣の客に「男が美容院に来るなんて」と嫌味を言われましたよ。
Amebaプロフィール 菊乃@恋愛婚活コンサルタントより引用します。 『恋愛や婚活コンサルタントの菊乃です。 1979年山形県生まれ。静岡大学卒業。 2011年に恋愛相談業で独立して現在までこれまで約1000人(9割女性)を方のご相談に載ってきました。(原文ママ)』
女性ばっかり相手にしてきて、男性のことがわからないわけね。
Yahooのトップにデイリーの署名のないリンクを見つけました。
堀江貴文氏、政治家の裏金問題に怒る有権者へ「選んだんだから仕方ないでしょ?」引用します。 『「これを見てるあんたらと同じレベルの政治家だからこうなる。あんたたちが賢くなったら政治家も賢くなるよってことですよ」と毒舌は止まらず。「ぼくたちが選んだ政治家ですよ?不祥事起こして許せないんだったら、選んだんだから仕方がないでしょ?っていう話じゃないですか。もっと賢い人を選びなさいよって思いますよ」と怒り気味に訴えていた。』
いや、webmasterは自民党の政治家を選んだことは一度もありません。 選んでいない人たちが政治家をやっているのだから、私のせいにされても困ります。
Yahooのトップに現代ビジネスの在米ジャーナリスト 岩田 太郎によるリンクを見つけました。
中国製EVが「アメリカに襲いかかる!」は、壮大な「茶番劇」だった…!米中分断のトリガーを引いたのは、アメリカの「EV政策大失敗」というヤバすぎる事情引用します。 『では、なぜ中国製EVが嫌われているという風説が世界に広がっているのだろうか。 言うまでもなく、バイデン政権や返り咲きを目指すトランプ前大統領がプロパガンダを仕掛けているせいだ。』
そうかなぁ。 中国製EVに乗ってみれば分かるけど、車体は華奢だし、バッテリーはすぐ火を吹きます。 安かろう悪かろうの製品です。
引用します。 『先述したコンサルティング企業の米アリックスパートナーズの調査結果によれば、米国人回答者のうち73%が「中国産EVの価格が、中国以外で生産されたEVより20%安ければ、購入を考える」と答えている』
米国ではまだ中国製EVが普及していませんから、実際に使ってみたらその酷さが分かるでしょう。
Yahooのトップに現代ビジネスの人材育成・組織風土改革コンサルタント/研修講師/プロファシリテーター 園部 浩司によるリンクを見つけました。
「お手本になるリーダーが社内にいない」と思う人の大きな勘違い…グチを言う前にすべきこと引用します。 『その後も、いろいろな場面でいろいろな人が「うちの事業部には尊敬できる人がいないよね」と愚痴を言うのを聞くことがありました。その度に心の中で「それはいないんじゃなくて、この人が見ていないだけだろうな」と思うようになっていったのです。』
三菱電機㈱のリーダーたちは、技術を知らないし、やたら威張るし、パワハラするし、webmasterから見てろくでもない人たちでした。 でも人事に「見習え」と言われたので、ろくでもないリーダーたちを見習いました。 真似すればするほど、怒られました。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
森永卓郎氏 普段は流しタクシー乗車 雨だと拾えず…アプリ使えば?の声には「みんながそうするから」引用します。 『アプリで配車予約する人が多く「来るタクシー来るタクシーみんな迎車。だから、(体が)だんだん寒くなってきて」と苦笑した。』
WebmasterはAndroidタブレットに配車アプリをインストールしたことがあります。 30回連続で来なかったので、使うのやめました。
YahooのトップにGIZMODOの武者良太によるリンクを見つけました。
容量4,096文字。200年後に託したいデータを記録するならこのメモリだ引用します。 『ただし、8KBといったら半角で8,192文字、全角で4,069文字しか記録できないけどね。』
いや、現在主流のUTF-8では全角1文字3バイトです。 BOMもあるし。 しかも8192の半分は4069じゃなくて4096だ。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
一体ナゼ…「優秀な部下」が出世して「無能な上司」に変わってしまう理由引用します。 『なぜここまで会社には真の意味での仕事/価値を創り出す「経営」をおこなっている上司がいないのだろうか。その一つの理由は、次に示すような「人は無能になる職階にまで出世する」という数理的に証明できる法則があるためである。 条件1:組織はピラミッド状であり複数の階層(職階)が存在すると仮定する。 条件2:ある職階において最も成績が良かったものがより上位の職階に就く(成績が悪い場合にも降格・解雇はされない)と仮定する。 条件3:複数の職階において求められる能力はそれぞれ異なると仮定する。 条件4:個々人が持つ能力値はランダムに割り振られ、異なる能力間に相関関係はないと仮定する。〉(『世界は経営でできている』より) これらは現代の官僚制組織ではありえる状況だろう。』
1月15日と2月3日と3月21日にも読まされた記事です。 何度も書きましたが、日本企業では無能な人間から出世してゆくので、この前提は成り立ちません。
Yahooのトップに集英社オンラインの中野裕子によるリンクを見つけました。
106億8000万円を熔かしたあとの井川意高は、YouTuberで社長時代より稼ぎ、Xでバトルを続け、著作は映画化?「YouTubeは居酒屋談義、Xは便所の落書きだからね」引用します。 『ニコ生チャンネルも月2本配信していまして、こちらは1時間半ずつを2回撮っています。YouTubeと合わせても、私がかけている時間は実質月5時間ほど。それで、大王製紙の社長時代の年収より多い収益を上げていますから、こんなに楽をして稼げるのか、という感じです。』
大企業の経営者に多いんだよね、「俺は大金稼いでいるから偉い」と言う人。 稼ぎは大きくても社会貢献していないから、生産性はゼロ。 TEACの英社長もそうだった。
Yahooのトップに夕刊フジの岩田温によるリンクを見つけました。
選挙のヤジは「表現の自由」なのか 朝日新聞に感じる〝ご都合主義〟与党批判は擁護も…野党批判は許しがたい性質引用します。 『これに対して、朝日新聞は猛烈に批判した。 「ヤジも意思表示のひとつの方法であり、これが力ずくで排除されるようになれば、市民は街頭で自由に声を上げることができなくなる」「先の参院選では、安倍(晋三)首相の街頭演説でヤジを飛ばした聴衆が排除される事例が相次いだ」「(警察の対応に)異論を受け止める寛容さを欠く安倍政権の体質が影響してはいないか」 朝日新聞の論理に従うならば、今回の「つばさの党」の行為は「表現の自由」であり、これを力ずくで排除することは市民が街頭で自由に声をあげることを不可能にする行為ということになるのではないか。』
そうなりません。 有権者の野次は選挙妨害を目的としたものではなくて、意見の表明です。 つばさの党には主張がなく、他の候補者の選挙妨害で動画視聴数を稼ぐのが目的でした。 迷惑YouTuberです。
まあ、岩田温氏、夕刊フジと夕刊フジの読者は、こんな理屈もわからないほど頭悪いのは知っています。
引用します。 『結局のところ、安倍批判を展開するヤジは擁護するが、東京15区補選のように野党批判のヤジは許し難い。そうしたご都合主義こそが、朝日新聞の本質なのではないか。』
結局のところ、安倍元首相が国会で飛ばした野次は擁護するが、安倍批判のように与党批判のヤジは許し難い。 そうしたご都合主義こそが、夕刊フジの本質ですね。
Yahooのトップに夕刊フジの八幡和郎によるリンクを見つけました。
フルネームである「斉藤蓮舫」で活動を 小池百合子氏「学歴疑惑」を指摘、ブーメランの女王・蓮舫氏の「二重国籍」問題を振り返る引用します。 『蓮舫氏が、都知事選に立候補すると聞いて、私は「学歴疑惑」も問題だが、「国籍についてウソをつく」方が、政治家にとって重大な欠格事由だと思った。 』
小池氏の学歴問題もそうだけど、ネタがないから昔の話を蒸し返しています。 貧困な報道。
YahooのトップにGOETHEの芸人・絵本作家 西野亮廣によるリンクを見つけました。
「効率化」を叫び、労働時間の上限を獲得した若者たちの不幸が始まっている!? ――西野亮廣が見た、クリエイティブの現場の真実引用します。 『ところが、僕の下の世代になると、「パワハラだー」「モラハラだー」という感じで、やたら権利を主張するようになり、当然、その中には「労働時間を見直せー」という主張もあり、見事にその主張を通し、「働きたい子が働けない世界」を勝ち取ったわけですが、それは、くれぐれもオッサン連中から求めた世界ではありませんでした。』
下の世代に対するやっかみですね。 Webmasterは40年以上の職業経験から断言できますが、労働時間が長くても成果が増えるわけではありません。 人間、頭がちゃんと働く時間は短いのです。
しかも、「最近の若い従業員は労働時間が短い」とか文句言う経営者に限って、午後5時には会社出ていますからね。
YahooのトップにMINKABUの竹中 平蔵によるリンクを見つけました。
竹中平蔵「日本人は移民を受け入れるべきだ。そして社員をレイオフできる国にするべきだ」外国人はあなたの職を奪わない引用します。 『日本は失われた30年でファンダメンタルを強くするような政策を十分してきませんでした。例えば、私は繰り返し問題点としてあげていますが、日本には雇用の流動性がありません。』
新自由主義社はすぐに「雇用の流動化」と言いますが、彼らは正社員を減らすことしか考えていません。 その証拠に、今でも非正規雇用の中から有能な人材を選んで採用すれば、職場の生産性が上がります。 それをしないのは、正社員を増やすつもりがないからです。
引用します。 『移民を受け入れれば、外国人が日本人から職を奪いということにならないのか、という疑問もよく聞かれますが、そんなことはあり得ません。なぜならそもそもデジタル人材などが今、日本人だけでは足りていないのですから。』
「デジタル人材が日本人だけで足りていない」って何を根拠に行っていますか? Webmasterは経験40年以上のデジタル人材ですけど、職はありません。 ただ単に、安くこき使える若手が少ないというだけです。 シニアは余っています。 移民を受け入れるということは、若手よりも安くこき使える人材を増やして、若手のクビを切ろうという魂胆です。
Yahooのトップにスポーツ報知の報知新聞社によるリンクを見つけました。
木村太郎氏、都知事選立候補者に要望「東京都は問題を自己完結して、よその県に出さないで下さい」引用します。 『その上で「東京都ってのは、いろんな問題をね。千葉県とか神奈川県とか、よそにオーバーフローさせちゃうんですよ。だから、問題を自己完結して、こっちに出さないで下さいって。そういう知事に出てきてもらいたい」と要望していた。』
千葉県や神奈川県から東京都に働きに来る人多いでしょ。 都合のいいときだけ東京を利用しないでください。
Yahooのトップにファイナンシャルフィールドのによるリンクを見つけました。
よく「何でも無料で回収します」とチラシが入っています。不用品回収はお金がかかるので助かるのですが、安全なのでしょうか?引用します。 『合法的に不用品回収を行っている業者が多いため、不用品回収のチラシを配っている全ての業者に問題があるわけではありません。しかし、「無料回収」や「何でも回収」と書かれているチラシを配る業者は違法の可能性があるため注意が必要です。』
「何でも回収」というチラシは見たことがありません。 無料回収業者には、よく壊れたパソコンを回収してもらっています。
ひどかったのは、「無料回収」とマイクで宣伝している軽トラック。 「こわれたプリンターがあるから回収して」と言ったら「タダで回収するわけ無いだろ」と言われました。 嘘つき。
YahooのトップにDO-GENの署名のないリンクを見つけました。
【竹へんに「爪」でも「くまで」ではありませんよ!】「笊」と書いていったい何と読む?引用します。 『漢字一文字の「笊」。 「爪」という字が入っているので、何か尖ったようなものでしょうか。』
Webmasterには『竹へん』ではなくて『竹かんむり』に見えるのですが。
Yahooのトップに現代ビジネスの編集プロダクション A4studioによるリンクを見つけました。
採用活動で大誤算…!「ウソ」を見抜くのがほとんど不可能だといえる「履歴書の項目」引用します。 『小池百合子氏、水原一平氏――著名人による経歴詐称が明るみになって世間を騒がせている。』
いや、小池百合子氏は経歴詐称の疑いを騒いでいる人がいるだけで、詐称の証拠は出てきていませんね。 それを「経歴詐称が明るみになって」と表現する現代ビジネスは、偏向メディアです。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
ひろゆき氏「日本人の半数の偏差値」“具体的数値”に言及「Twitterをやってると…」引用します。 『ひろゆき氏は、この件について「あなた頭大丈夫? それならあなたが行けば? 万博反対派大阪府民より」と書いたユーザーのポストを添付。「皮肉がわからない人を見かけるたびに、twitterをやってると一般人のレベルを再認識出来るので、大事だよなぁ、、と思うおいらです。日本人の半数の偏差値は49.9以下」と述べた。』
「正規分布なら中央値の偏差値は50」と言えますが、下から半数を集めると、49.9を超えて50までの間にも分布があると思います。
さらに言うと、人間の理解力を1次元上の分布に表すことができるか疑問です。 まぁ、素人さんの発言だし。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
堀江貴文氏、ひろゆき氏「日本人の半数の偏差値」言及に”痛烈解説”「適切でないというか馬鹿」引用します。 『堀江氏は自身のXに、ひろゆき氏の「偏差値」言及など一連の件を報じる記事を添付。「偏差値とは、データの値を、平均50、標準偏差10のデータに変換した値であるので、この表現は適切でないというか馬鹿」と痛烈に”解説”した。』
適切でない理由をきちんと説明していないので、これは『解説』ではなくて『決めつけ』です。
Yahooのトップに女性自身の署名のないリンクを見つけました。
「大した所得もないのに」人気コラムニスト ゲーム好き男性への“見下し持論”に「何様なん」とブーイング引用します。 『「『何で大した努力もしないでゲームして怠けてんの?』って思うと、すっごい冷める」 「キモくない? 大した所得もないのにゲームしてるって何? 怖いんだけど」』
その意見、『ゲーム』を『化粧』に置き換えてそっくりお返しします。
引用します。 『妹尾氏の主張は止まらず、「プロにもならない、金にもならない、別に年収高いわけでもない。何でゲームできるの? どういうモチベーション?」と理解できない様子だった。』
なんで趣味の世界でプロにならなきゃならないの? プロゲーマーなんて「170cm以下に人権ない」とか言ってキモいんですけど。
Yahooのトップに週間女性PRIMEの署名のないリンクを見つけました。
「コンプラなんて関係ない」日テレ『セクシー田中さん』騒動渦中に衝撃投稿で物議引用します。 『「当該ポストは、公開前日にも関わらずなぜか《大ヒット上映中!》との文言を用いて宣伝しているのですが、それよりも疑問視されているのは《コンプライアンスなんて関係ないね》というコメント。広報サイドがユージのセリフとしてお馴染みの“関係ないね”を使いたかったのはわかりますけど、ネットユーザーが気にしているのは芦原さんの件が世間を騒がせている中、“コンプライアンス”というワードを軽々しく扱っている点です」(映画誌ライター)』
つい0テレの本音が出ちゃったね。
Yahooのトップに現代ビジネスの現代新書編集部によるリンクを見つけました。
意外と知らない、人生が「うまくいく人」と「失敗する人」の大きな違い引用します。 『〈お次は、どこかから派遣されてきた役員が「競争意識が足りない。今度からは毎月 の報告会で営業成績が平均未満の人間はクビだ」と宣言した状況だ。 すでに大笑いされている方は鋭い。 この発言は論理的に根本から間違っている。しかし、こんな馬鹿なことを本気でやる会社がある。恐ろしいことにむしろ多数派でさえある。 (中略) この集団は放っておけば一ヵ月で半分、二ヵ月経てば四分の一、三ヵ月すれば当初の八分の一になり、これを繰り返せば逆・幾何級数的にあっという間に営業部隊は一人になる。〉(『世界は経営でできている』より)』
この話、1月23日、1月28日、5月18日にも書きましたよね。
YahooのトップにSponichi Annexの署名のないリンクを見つけました。
古舘伊知郎 都知事選を前に“金かかる選挙”に違和感「あの掲示板、そんなに必要かなと思う」引用します。 『多くの人がスマートフォンから情報を得る時代に、何十年も変わらない掲示板。古舘は「考えてみると、各家庭に選挙公報が来ますよ。それだけでもお金がかかる。ネットをうまく利活用できないのかなと思ったりしていくと、選挙カーが出ます。アルバイトの方も雇わなければいけない。ばく大なお金が選挙にかかるということも、そんな視座から今回の選挙を見て、東京を変えるべきは変えなければいけないというふうに思う目線も必要」と、金のかかる選挙という変わらない事実に疑問を呈した。』
いや、私の住む地区では新聞をとらないと選挙公報は来ません。 区役所出張所までもらいに行かなければなりません。
YahooのトップにmBS NEWSの署名のないリンクを見つけました。
「30センチ以上必要なのに…厚さたった3センチ」“空洞だらけ”トンネル施工不良 抜本的原因は「技術者の倫理観の欠如」和歌山県が調査報告書を公表 2年かけたのに工事やり直し 開通は来年12月見込み引用します。 『和歌山県に建設中のトンネルでコンクリートの厚さが足りず空洞になっていた問題で、県は「現場所長など技術者の倫理観の欠如が施工不良を発生させた抜本的原因」とする調査報告書を公開しました。 』
現場所長なら、技術者じゃなくて管理職だろうに。
Yahooのトップに大人んサーのオトナンサー編集部によるリンクを見つけました。
あなたの職場にもいる? 優秀だけど不要な人材「ブリリアントジャーク」にSNSで共感の声「有害」「かなりつらかった」引用します。 『「ブリリアント(Brilliant)」は、直訳すると「素晴らしい、優秀な」という意味。「ジャーク(Jerk)」はスラングで「嫌な奴」という意味です。「シャーク(Shark、サメ)」ではないのでご注意を。ブリリアントジャークは優秀であるがゆえに、「自分の優位性を誇示せずにはいられない」「コミュニケーションにトゲがある」「人に否定されるのが嫌い」といった特徴があります。』
「人に否定されるのが嫌い」なのは、全員ではないでしょうか。
「自分の優位性を誇示せずにはいられない」「コミュニケーションにトゲがある」人は大企業によくいますけど、そんなにブリリアントだとは思いませんね。 むしろ、成果を出さない人ほどマウントを取りに来る。
Yahooのトップに東スポWEBの東スポWEBによるリンクを見つけました。
ミセスの〝MV騒動〟を英BBCが報道「世界史を勉強した人は誰もいなかったのか?」引用します。 『その上で「世界史を勉強した人は誰もいなかったのか?」などと、SNS上の批判的なコメントを取り上げた。ミセスや所属レーベルが謝罪したことも明かした。』
Webmasterは小中学校で世界史を習いましたけど、コロンブスが侵略者だなんて習っていませんよ。 新大陸を発見した偉人だと習いました。
Yahooのトップに現代ビジネスの週刊現代 記者 藤岡 雅によるリンクを見つけました。
日本の少子化は「根拠なき対策」のせいだった…!「東京ブラックホール論」の欺瞞を暴く「東京の出生率が高い」データを一挙公開する!引用します。 『しかし、ここまで見てきたように地方に就職口や大学を増やして活性化することが、少子化の改善に直結するかと言えば、その根拠は見当たらない。 地方創生が悪いということではない。また、東京一極集中に問題がないということでもない。少子化対策と地方創生を一体として考えるには、根拠に乏しいのだ。』
「終電まで働いて土日も出勤だったら、結婚もできないし子供も増えないよ」とwebmasterが指摘したのは、もう35年も前のことです。
YahooのトップにPRESIDENT Onlineのリントス代表取締役 川崎 貴子によるリンクを見つけました。
待ち伏せていた元カレに首を絞められ…新宿タワマン刺殺事件だけではない「ストーカー化する人」の危険な特徴引用します。 『そして、大変残念なことに、「ストーカーになりやすい男性の特徴」の保持者は近年増えつつある。恋愛離れ、狭いコミュニティー、閉塞感のある社会で活躍の場が少ない現代において、自己愛ばかりが肥大して人間関係を学ばない人を量産してしまっているように思えてならない。おまけに、SNSやマッチングアプリの台頭でバックグラウンドや本人の性質が分からない相手と簡単に出会えてしまう世の中でもある。』
いや、webmasterは1990年に㈱アプリックス社長郡山龍に言われましたけど、「ストーカーくらいしなきゃ女は口説けない」「みんなやっているのにどうしてお前はできないんだ」だそうです。 ストーカーしなきゃ女性を口説けない社会を作っておいて、事件化されたものだけ騒ぎ立てるのっておかしくないですか。 みんなやっていることでしょうに。
Yahooのトップに朝日新聞DIGITALの朝日新聞社によるリンクを見つけました。
麻生派の国会議員、公の場で首相退陣論「最終的に誰かが責任を」引用します。 『斎藤氏は講演で、「(関係者の)処分、原因究明が十分になされていないというのが、国民の評価であり実態だ」と、一連の政権の対応を批判。「リーダーの責任も大いに議論されるべきだ」と強調した。9月の党総裁選では「真に自民党を改革できるような総裁候補を応援したいと思う」とも述べた。 また、同じパーティーに出席した麻生太郎副総裁は、政治資金規正法改正をめぐり、「将来に禍根を残すような改革だけはやっちゃいかん」と述べ、首相の対応を暗に批判した。』
斎藤氏と麻生氏で、岸田首相を批判しているのは同じだけど、批判の方向性が真逆な気がする。
YahooのトップにAll Ab●utのフリーライター 亀山 早苗によるリンクを見つけました。
丸山桂里奈の“焼肉ランチ”を非難する人たちの正義とは?「育児警察」にやられた35歳の体験談引用します。 『彼女自身の「毎日好きなお仕事をして、育児は半分して? とにかく体力抜けるところは抜きながら頼れるとこは頼りながら(原文ママ)」というコメントについて、「育児半分って」と批判する声もある。 だが、親はふたりいるのだ。育児半分で何がいけないのか。しかも子どもを預かってくれる人がいるのだから、何の問題もない。』
今の世の中、結婚して子供を作れるだけで上級国民なのです。 その自覚がないから批判される。
YahooのトップにDIAMOND onlineのプリンシプル・コンサルティング・グループ株式会社 代表取締役 秋山 進によるリンクを見つけました。
不祥事を連発する日本企業で「絶対的に不足している」人材とは引用します。 『今こそ、あえてトップに異論を投げかける役割を誰かに託すことが求められる。』
そんなことができる人材は、真っ先に会社から追い出すくせに。
YahooのトップにMINKABUの竹中 平蔵によるリンクを見つけました。
竹中平蔵「私はテレビによる報道被害にあってきた」…テレビ局から電波を取り上げてもいい「今のテレビ局の惨状は自業自得」引用します。 『経済学者の竹中平蔵氏は「テレビがインターネットに抜かされてしまったのは自業自得。私もテレビによる報道被害にあってきた」という。みんかぶプレミアム特集「さよなら、テレビ」第4回。』
「俺より悪いやつがいるから、俺はそんなに悪くない」という論法ですね。 悪いやつがよく使う。
Yahooのトップにデイリーの署名のないリンクを見つけました。
高橋洋一氏が嘲笑 ひろゆき氏の「ホントに学者?」に「教養ある人は理解が普通」間違い証明したらノーベル賞もの」引用します。 『Xにも記載した内容によれば「円安(自国通貨安)は日本有利(自国有利)なのは、近隣窮乏化として古今東西知られている」という高橋氏。「文句があるんだったら、私なんかに言わないでクルーグマンをやっつけた方がいい。近隣窮乏化が間違いというのが分かったら、ノーベル賞もんですよ」「クルーグマン以外のほとんどの経済学者も言うよ」とノーベル経済学者ポール・クルーグマンの名前を出して、せせら笑った。』
日本経済を主語にしておいて、国家財政の話を語られても困ります。 話題そらし?
引用します。 『さらに元大王製紙会長の井川意高氏と対談したときに、井川氏も「元いた会社はマイナスだけど、社会全体にはプラス」と円安容認で同調していたことを述べた。「教養がある人はそういう理解が普通。社会全体の話と自分の身の回りの話は分けて考えるということ」と話した。』
井川意高氏に教養があったら、博打で100億円損したり、会社に肩代わりさせたりしないでしょ。 あれは教養ではなくて、人間の屑と言います。
Yahooのトップに女性自身の署名のないリンクを見つけました。
「不公平だと他の社員で噂が」令和の虎出演の実業家 “タバコ休憩”への疑問に意見続々引用します。 『この日、そんな野口氏がXにて《教えて下さい》と呼びかけ。《タバコ休暇な感じで頻繁にいなくなる社員がいて、それが不公平だと他の社員で噂が立ち始めてます。どう対応しますか?》と投稿し、意見を募った。』
別に他人の休憩時間なんてどうでも良いのですが、「喫煙室で会議するからついてこい」と非喫煙者に言うのは困りますね。
Yahooのトップにエンジニアtypeの玉城智子によるリンクを見つけました。
意識低い系エンジニアは被害者? 人材不足のIT業界でさえ「気軽に退職したら次はない」引用します。 『2000年より慶應義塾大学村井純教授に師事。動画転送、P2Pなどの基礎研究や受託開発に取り組みつつ大学教員を目指す。』
村井純はだめよ。 相磯研OBなんて、みんな口先ばっかりで実力ないんだから。 「格差社会についてどう思いますか?」って2回きかれて、2回ともスルーしていたでしょ。
引用します。 『「そろそろ腰を落ち着けたい」というご相談でしたが、お話しぶりからは、特にやりたい仕事や突き詰めたい技術があるようには思えません。なぜ向上心が見えないのか、なぜ早期離職を繰り返すのか、答えを探しながらお話しを聞いていたのですが、最後にようやく合点がいきました。 この方にとって仕事選びとは、人材エージェントから手渡された「カード」のなかから、自分にできそうな仕事、面白そうな仕事を選ぶものであり、主体的に選ぶものではなかったからです。』
だって、IT業界は自分のやりたい仕事につけないでしょ。 Webmasterだって自分に向いた職場を見つけたのに、指導教授の圧力で別の場所に行かされたし。
引用します。 『転職先が見つからなければ、フリーランスになる道もあるという人もいますが、フリーランスで途切れなく仕事を請け続けるのは、新しい技術を学び続ける意欲が必要です。発注先の企業にとって業務を委託するのがフリーランスであり、育てる義理がないからです。』
偉そうなこと書いていますが、大企業のエンジニアは、フリーランスと比較して格が違うほど実力ないです。 そのくせマウントとろうとする。
Yahooのトップに日刊スポーツの署名のないリンクを見つけました。
古市憲寿氏「仕組みとして整備しないと意味がない」“電動スーツケース”歩道走行で初摘発に言及引用します。 『古市氏は「日本って東京含めて自転車専用道路とか行政の整備が圧倒的に遅れていると思うんですね。世界中の大都市がどこも、自転車専用レーンを整備したりして、とにかくモビリティ、自動車以外の移動手段をたくさん作ろうとしているわけですね。でも日本は河口湖初め外国人がたくさんくるところなのに、自転車専用レーンを対して整備しなくて、ああやって車と自転車が混在しているわけじゃないですか」と指摘。』
だって、日本の道路は狭いでしょ。 うちの近所なんか、中央線のない双方向道路で、3ナンバーのSUVがすれ違えなくて困っていますよ。
YahooのトップにBooks & Appsの生成AI活用支援のワークワンダースCEO(https://workwonders.jp)|元Deloitteのコンサルタント|オウンドメディア支援のティネクト代表(http://tinect.jp) 安達裕哉によるリンクを見つけました。
日本人は「無能な同僚」がとても嫌い。引用します。 『もちろん、そういう人は仕事もできないし、成果もあがりません。 自分の給料が出るのは、周りの成果をあげている人のおかげだということも、気づいていません。 コンサルティング会社では、そんな人間はすぐに、クビになったり、配置転換されたりして、排除されていました。 「役に立たないやつは要らない」というのが共通見解だったのです。』
三菱電機では逆でしたね。 「仕事ができるやつは邪魔だ」というのが管理職の共通見解でした。
引用します。 『多少の異分子にも目をつぶり、社員の生活を守る。 そしてそれが和を重んじる、「集団主義」の良いところなのだ、と思っていました。 』
そんなことありません。 仕事で成果を出す人がいると、よってたかって足を引っ張るのが「集団主義」です。
2024年1月1日 分離
2024年6月27日 追記