Webmasterがいろいろな場所で言ってきた「初期のCDは録音レベルが低い」という話の証拠を示します。
初期に発売されたCDの例として、荒井由美のMISSLIMをとりあげます。 4曲めの『海を見ていた午後』をAudacityに取り込んでスクリーンショットを取ってみました。
最大振幅は-14dBです。 Webmasterの手で2.8MHzfsにΔ∑変調すると、可聴帯域にノイズが乗ります。
Webmasterは、ソニー㈱に就職した1989年にこの問題について聞いてまわったのですが、だれも答えられませんでした。 ここでは、webmasterが考えた仮説を書きます。
CD黎明期のマスタリング調整卓には、PEAKメーターではなくてVUメーターを採用したものが残っていたことです。 賢明な読者諸君はご存知だと思いますが、VUメーターは磁力で針を駆動する方式ですので、慣性があり応答がにぶいです。 VUメーターの見かけで0dBまで行かなくても、PEAKが0dBを超えている可能性がありました。
当時のデジタルオーディオマスタリングでは、「0dBは絶対に超えてはいけない」という強迫観念がありました。 そこで、VUメーターの鈍さを考慮して「-10dB上限でマスタリングする」などといった不文律ができたものと想像されます。
中にはPEAKメーターで見張っているのに、「-20dBを上限とする」などというおかしなルールを自分たちに課した人たちもいました。
その後、VUメーターがなくなってからは、0dBギリギリまで調整するマスタリングとなりました。
歌いだしの歌詞「♪あなたを想い出す」のところだけ切り出すと、最大音量は-25dBです。
同じ曲がベスト盤の「日本の恋と、ユーミンと。」の2枚め3曲めに収録されています。 こちらは最大レベル-1dBで、MISSLIMと13dBも違いがあります。
2021年6月22日 初出
2022年4月17日 追記